イベント情報

  • ■今週末の催し

     21日(土曜日)  青葉祭り、午前7時、宮城県人会(Rua Fagundes, 152, Liberdade)      ◎  リベイロン・ピーレス全伯虚子忌俳句大会、午前10時、同市日伯文化協会(

  • 案内のため来社した一行

    松柏大志万=全員協力して運動会を準備=今年のテーマ「千姿万態」

     松柏学園・大志万学院(川村真由美校長)は「18年度運動会」を5月5日午前8時から午後4時半まで、SESIサントアンドレ(Praca Dr. Armando Arruda Pereira, 100,

  • (左から)来社した串間さん、児玉さん、鈴木さん

    冬季一切で投句募集=文協全伯俳句大会

     ブラジル日本文化福祉協会(呉屋春美会長)主催の「第9回全伯俳句大会」が8月19日午前9時から(受付開始は8時)、文協ビルで開催されるにあたり、作品を公募している。投句料無料、大会参加費は50レアル(

  • 来社した皆さん

    合気道で身を守る=女性向けワークショップを開催

     合気道道場の「インスティトゥート・武産(たけむす)」は女性向けの「護身術ワークショップ」を5月12日午後2時から4時まで、同道場(Rua Mauro, 331, Saude)で開催する。参加費20レ

  • J‐Test=第2回公開試験が13日=申し込みは今月28日まで

     外国人の日本語運用能力を測定する『J―Test実用日本語検定』の第2回目公開試験が5月13日にサンパウロ市で行われる。「日本語検定協会・J-Test事務局」(運営=株式会社語文研究所)が主催、当地で

  • 名画友の会=次回上映は28日に

     サンパウロ名画友の会(五十嵐司代表)が『映画鑑賞会』を28日昼12時半から熟連会館(Rua Dr. Siqueira Campos, 134)の2階小ホールで開催する。  次回上映は21日ではなく2

  • (左から)坂野さん、羽鳥さん

    59年4月着あめりか丸=同船者会を28日に文協で

     1959年4月23日にサントス港へ到着した移民船「あめりか丸」の『第42回同船者会』が、28日午前10時半からブラジル日本文化福祉協会ビル(Rua Sao Joaquim, 381)5階の県連会議室

  • ふるさと巡り、サンパウロ州北西部へ

     ブラジル日本都道府県人会連合会(山田康夫会長)が『第49回移民のふるさと巡り』の参加者を募集している。9月20日から5泊6日で、サンパウロ州北西部のジャーレス、サンタ・フェ・ド・スール、イーリャ・ソ

  • ■今週末の催し

     14日(土曜日)  モジ秋祭り、午前10時、モジ文協スポーツセンター(Av. Japao, 5919, Porteira Preta)、15日も  15日(日曜日)  華道家元池坊華道南米支部バザー

  • 案内のため来社した京野さん、美代子さん、山本代表

    射撃協会=110周年記念式典、29日に=沢田美喜氏ら功績を讃え

     ブラジル日本移民110周年を記念し、ノーバ・バンデイランテス射撃協会(山本恒夫代表)が29日、在伯退役軍人協会(ANVFEB、Rua Santa Madalena, 46, Bela Vista)で

Back to top button