イベント情報
-
岩手県人会=年末恒例、自慢の白餅を販売
岩手県人会(千田曠暁会長)が年末恒例の『白餅販売』を、9日午後2時から同県人会館(Rua Thomaz Gonzaga, 95, Liberdade)で行う。白餅1パック(500グラム)を前売り13
-
ACAL=リベルダーデ東洋祭、今週末=目玉は徳島阿波踊り
リベルダーデ商工会議所(ACAL、池崎博文会長)は、『第49回東洋祭り』を12月2、3の両日午前10時半からリベルダーデ広場で開催する。入場無料、それぞれ午後7時、6時まで。 毎年7万人以上が来場
-
大阪なにわ会バザー、3日=婦人部お手製料理も
大阪なにわ会(下平尾哲男会長)は、『第88回慈善バザー』を12月3日午前9時から、ヴィラ・マリアナ駅近くの同会館(Rua Domingos de Morais, 1581)で開催する。 婦人部の手
-
金曜親交会が復活=青葉祭でピラルクー新登場!
宮城県人会(中沢宏一会長)は、昨年から中止となっていた『金曜親交会』を、12月1日から、同会会館(Rua Fagundes, 152)で再開する。毎週金曜日午後6時から8時まで。 また、12月の青
-
「子供たちのサーカス」=PIPA発表会、25日
サンパウロ日伯援護協会傘下の自閉症児療育学級PIPA(輪島リカルド施設長)は、『第13回発表会』を25日午前10時から、サンパウロ市文協大講堂(Rua Sao Joaquim, 381)で開催する。
-
シーロ先生追悼ピアノ発表会
26日に開催が予定されているシーロ音楽教室によるピアノ発表会は、8日に指導者のシーロ・ゴンサルベス・ディアス・ジュニオールさんが肺炎で亡くなったため、「シーロ先生の追悼ピアノ発表会」として開催する。
-
コチア青年講演会、30日=二世への世代継承テーマに
コチア青年連絡評議会(前田進会長)は、『講演会』を30日午後1時から同会館(Rua Dr. Siqueira Campos, 134)で開催する。入場無料。 今回は、二世への世代継承がテーマ。コチ
-
INB=今年もいよいよ紅白歌合戦!=プレ110周年で大熱戦=「家族やお友達とご一緒に」
「日系社会の年末の風物詩、紅白歌合戦の季節が今年もやって来た!」――その一番手は、12月3日午前9時からサンパウロ市の文協大講堂で、ブラジル日本アマチュア歌謡連盟(INB、北川好美会長)が主催する『
-
霊友会、春祭りとバザー26日=美味しい食事や出し物楽しんで
ブラジル霊友会(岡本ジュリオ謙三会長)は、『第31回春祭りと慈善バザー』を26日午前10時から、同会館(Rua Vergueiro, 3507 – Vila Mariana)で開催する。
-
日曜コンサート、大志万学園で=ピアノとフルートの二重奏
文協音楽委員会(本田ジュリア委員長)が『第83回文協ドミンゴコンサート』を26日午前11時から(時間厳守)、大志万学園(Rua Ferdinando Galiani, 80 – Vila