イベント情報
-
コチア産組合同慰霊祭、23日=国士館に慰霊碑移転し
下元家、コチア青年連絡協議会、コチア旧友会の共催による『第60回旧コチア産組関係者合同慰霊祭』が、23日午前8時からタボン・ダ・セーラ市サンタテレジーニャ教会(Rua Tereza Maria Lu
-
広島県人会=海軍カレーと映画鑑賞会、30日
ブラジル広島文化センター(平崎靖之会長)が『映画上映会』を30日午前10時から同センター(Rua Tamandare, 800)で行う。昼食には15レで食べ放題の海軍カレーも販売される。入場無料。
-
本日「ブラジル倫理の会」講演=テーマは「人は鏡」
「ブラジル倫理の会」(須郷清孝会長)は、本日午前8時半からサンパウロ市のニッケイパラセホテル(Rua Galvao Bueno, 425, Liberdade)で「人は鏡」をテーマに講演会を開催する
-
聖西芸能連移民祭、20日=タボンで100演目披露
文化福祉聖西芸能連合会(瀧ヶ平功会長)が『第37回移民祭り』を9月20日午前9時から、タボン・ダ・セーラ文協(Rua Nestor dos Santos Lima, 18, Jd. Jamaica)
-
歴史ある陸軍士官学校へ=ワンワン会見学ツアー28日
戌年生まれで結成されるワンワン会(平崎靖之会長)は28日、リオ州レゼンデ市にあるブラジル陸軍のアグリャス・ネグラス士官学校(AMAN)の一日見学ツアーを行う。参加費160レ。 1811年に設立され
-
■今週末の催し
16日(土曜日) 青葉祭り、午前7時、宮城県人会(Rua Fagundes, 152) ◎ 倫理の会セミナー、午前8時半、ニッケイパラセホテル(Rua Galvao Bueno, 42
-
『NHK短歌』を視聴しよう!=マルシアが移民短歌を紹介
日系人歌手マルシアさんの目に止まり、本紙歌壇で選者を務める上妻博彦さん(84、鹿児島)の短歌が、17日午前6時(日本時間)からNHKEテレで放送される番組『NHK短歌』内で紹介される。 今回紹介さ
-
福音教会バザー、17日=日本の古着など販売
サンパウロ福音教会(日野忍主任牧師)が17日午前11時から午後3時まで、パライゾ区の同教会(Rua Tomas Carvalhal, 471)で『第52回慈善バザー』を開催する。 手作りの小物や肉
-
ブラジル力行会百周年、17日=記念誌編纂も
ブラジル力行会(岡崎祐三会長)は、『ブラジル力行会創立百周年記念式典』を17日午前10時から、サンパウロ市文協内の小講堂(Rua Sao Joaquim, 381)で開催する。 式典では、歴代会長
-
名画友の会=9月の上映
サンパウロ名画友の会(五十嵐司代表)は恒例の『映画鑑賞会』を9月9、23の両日、昼12時半から熟連会館(Rua Dr. Siqueira Campos, 134)の2階小ホールで開催する。 参加費