イベント情報

  • 東京=堀坂教授の講演会16日=LJ作戦は何をもたらしたか

     一般社団法人・日本ブラジル中央協会(東京都港区所在)は、ブラジル研究の第一人者・堀坂浩太郎上智大学名誉教授を招き、『ラヴァ・ジャット(LJ)を追う~ブラジルの政治経済を毀損した汚職構造と出口』と題し

  • USP客員教授の杉山さん

    人文研=三島由紀夫の足跡辿り=金沢大杉本教授が講演

     サンパウロ人文科学研究所(本山省三理事長)は、金沢大学の杉山欣也教授を講師に招き、人文研研究例会第22回『三島由紀夫のブラジル体験』を16日午後6時半から、サンパウロ市文協県連会議室(Rua Sao

  • ■今週末の催し

     10日(土曜日)  名画友の会映画鑑賞会、昼12時半、熟連(Rua Dr. Siqueira Campos, 134)

  • スザノでダリア祭り=3月5、12日に開催

     スザノ・イペランジアホーム(三島勝彦施設長)主催の『第23回ダリア祭り』が3月5、12日の午前10時から、同ホーム(Estrada Tani, 751, Vila Ipelandia)で行なわれる。

  • 名画友の会、2月の上映

     サンパウロ名画友の会(五十嵐司代表)が恒例の『映画鑑賞会』を11、25の両日昼12時半から熟連会館(Rua Dr. Siqueira Campos, 134)の2階小ホールで開催する。  参加費は一

  • ■今週末の催し

     4日(土曜日)  青葉祭り、午前7時、宮城県人会(Rua Fagundes, 152, Liberdade)  5日(日曜日)  山城勇さんの自分史出版祝賀会、午後5時、沖縄県人会(Rua Toma

  • 懐メロ合唱の集い、4日

     懐メロ合唱の集いが4日正午から、熟年クラブ連合会館(Rua Dr. Siqueira Campos, 134, Liberdade)で開催される。参加自由、会費10レアル。  主催者は「友達を誘って

  • 5日に定例会=コロニアかるた会

     コロニアかるた会(橋浦行雄代表)が5日午後1時から、鳥取交流センター(Rua Dona Cesaria Fagundes, 323, Saude)で定例会を開く。  会費は一人5レアルで一品持ち寄り

  • 武本文学賞、受賞者が決定=式典は3月、宮城で

     ブラジル日系文学会(武本憲二会長)主催の『第34回武本文学賞』の入選作品が発表された。授賞式は3月26日午後1時半より、宮城県人会(Rua Fagundes, 152, Liberdade)で行われ

  • ■今週末の催し

     28日(土曜日)  名画友の会映画鑑賞会、昼12時半、熟連(Rua Dr. Siqueira Campos, 134)      ◎  いのしし会新年祝賀会、午後7時、宮城県人会(Rua Fagun

Back to top button