ホーム | イベント情報 (ページ 169)

イベント情報

■今週末の催し

 29日(土曜日)  文協総合美術展、午前10時、文協(Rua Sao Joaquim, 381)、日曜日も  30日(日曜日)  和楽器トリオ「結」公演、午後4時、FECAP劇場(Av. Liberdade, 532)

続きを読む »

ショーロ演奏会、5日に=青木カナさんとブラジル人バンド

伯人バンドのショランド・エン・ヘメノール

 歌手の青木カナさんが来月5日午後1時から、サンパウロ市のショッペリア・デヴァッサ(Rua Bela Cintra, 1579, Consolacao)でショーロ演奏会を行う。入場料は20レアル(小学生以下は半額)。  「渡伯当時(1995年)に比べるとショーロを聞く機会が減った」と話す青木さんが、「もっと親しむ機会を」と考え立 ...

続きを読む »

県連が忘年会ツアー=来月末、ウバツーバへ

 ブラジル日本都道府県人会連合会(山田康夫会長)が来月末、2泊3日の『2016年ふるさと巡り忘年会ツアー』を企画した。11月25~27日、サンパウロ州沿岸のウバツーバにあるプライア・イタマンブカで英気を養う。  初日朝、サンパウロ市を出発。現地にて昼食をとり、ホテル「イタマンブッカ・エコ・リゾート」に2泊する。滞在中は川くだりや ...

続きを読む »

和楽器トリオ「結」公演=FECAP劇場で30日

和楽器トリオ「結」

 国際交流基金サンパウロ日本文化センターは、和楽器トリオ「結」による公演を30日午後4時から、サンパウロ市FECAP劇場(Av. Liberdade, 532)で行う。入場無料。  東京藝術大学音楽学部邦楽科を卒業した、はなわちえ(津軽三味線)、柿木原こう(箏)、辻本好美(尺八)各氏の女性邦楽奏者3人による、幅広い演奏スタイルで ...

続きを読む »

春の文協古本市、6日=ボランティアも募集

来社した前田さん、北山さん

   文協図書委員会(川原崎隆一郎委員長)は11月6日午前9時から、文協ビル展示室(Rua Sao Joaquim, 381)で『春の古本市』を開催する。例年1万冊ほどの古本(漫画、辞典、学術書、週刊雑誌など各種)が2~10レで販売される。  また運営ボランティアも募集中。前日5日午前9時~正午は書籍整理と会場設営、6 ...

続きを読む »

青年隊が節目、記念旅行へ=アヴァレーで60周年大会

(左から)長田さん、鈴木さん、小山さん

 新天地を求めてブラジルの辺境に開拓を挑んだ南米産業開発青年隊が、今年で渡伯60周年を迎えた。サンパウロ州アヴァレーでの記念大会が来週末に控えている。  1956年にパラナ州ウムアラマに第1期生が入植し、訓練所を建設。そこが活動拠点となり、326人の隊員が自給自足の生活を送りながら、生活習慣や技術を身につけ、農業や建築、通信、測 ...

続きを読む »

レジストロで灯籠流し=今年もフィナードスに

先祖供養と来場を呼びかけた福澤会長(前列左)ら

 レジストロ日伯文化協会と日蓮宗恵明寺が共催する『第62回レジストロ灯籠流し』が11月1、2の両日、リベイラ河ほとりのベイラ・リオ広場で開催される。市、SESCなどが後援。  毎年、ブラジルのお盆「死者の日」(フィナードス)に合わせて行なわれる。1日は午前9時からサウダーデ墓地で慰霊法要があり、午後6時半から会場となる広場で民謡 ...

続きを読む »

感染症と安全セミナー=在聖総領事館が援協で

 在聖総領事館は29日昼12時半から、専門家を招き感染症についての講話と安全対策セミナーを援協(Rua Fagundes, 121, Liberdade)で行なう。午後5時半まで、入場無料。  「感染症に関する安全講話」では、日本赤十字社和歌山医療センターの古宮伸洋医師が登壇する。本格的に始まる夏季に向け、ジカやデング熱を含む感 ...

続きを読む »

■今週末の催し

 22日(土曜日)  生長の家こども大会とお話大会、午前8時半、本部別館(Av. Eng. Armando de Arruda Pereira, 348, Jabaquara)      ◎  名画友の会映画鑑賞会、昼12時半、熟連(Rua Dr. Siqueira Campos, 134)      ◎  文協総合美術展、午後 ...

続きを読む »

キリストの幕屋生命之光=サンパウロ市28日、モジで来月末

 サンパウロキリストの幕屋(木村喜代人代表)の『生命之光』上映会が、23日午前10時からサンパウロ市の山形県人会(Av. Liberdade, 486, sala 24)で、来月27日午前11時からモジ文協(Rua Presidente Campos Salles, 230)で行なわれる。  なお12月11日午前10時からは聖、 ...

続きを読む »