イベント情報
-
「ミニ日本祭りへぜひ」=屋台祭り、愛知で17日
5県人会と笠戸丸協会による『第20回屋台祭り』が、17日午前11時からサンパウロ市の愛知県人会館(Rua Santa Luzia, 74, Liberdade)で行なわれる。午後3時まで。 今回のメ
-
59年4月のあめりか丸=第39回同船者会、24日に
1959年4月23日にサントス港へ到着した移民船「あめりか丸」の『第39回同船者会』が、24日午前10時から宮城県人会館(Rua Fagundes, 152, Liberdade)で開催される。会費
-
「持続可能」テーマに=16日、第2回農業講演会
「持続的な農業の発展」をテーマにした『農業セミナー』が16日午前8時半より、宮城県人会(Rua Fagundes, 152, Liberdade)で開催される。宮城県人会主催で、農業技師の長井邦夫さ
-
今年はなにわ会館で17日=お汁粉人気の池坊バザー
池坊南米支部(阿部すみ子支部長)が17日午前9時から、大阪なにわ会(Rua Domingos de Moraes, 1581、ビラ・マリアーナ駅そば)で『第33回バザー』を開く。例年の北海道協会から
-
児童370人の運動会=松柏大志万が16日に
大志万学院(川村真由美校長)と松柏学園(川村真倫子園長)による『2016年運動会』が16日午前8時から、SESIサントアンドレ(Praca Dr. Armando Arruda Pereira, 1
-
歌と美食を楽しんで=憩の園で歌謡祭、17日
ブラジル日本アマチュア歌謡連盟(NAK、北川好美会長)が恒例の『憩の園支援歌謡祭』を、17日午前8時からグアルーリョス市の同園(Rua Jardim de Repouso Sao Francisco
-
■今週末の催し
9日(土曜日) 秋祭り、午前10時、モジ文協スポーツセンター(Av. Japao, 5919, Porteira Preta)、日曜日も ◎ 花祭り、午前10時、リベルダーデ広場 10日
-
人気の文協古本市17日=約1万冊が2レアルから
ブラジル日本文化福祉協会の図書委員会(川原崎隆一郎委員長)は17日(日)午前9時から午後3時まで、同展示室で「秋の古本市」を開催する。 例年1万冊程度の古本(マンガ、文芸書、辞典、学術書など各種)が
-
全伯虚子忌俳句、21日=リベイロン・ピーレスで
第24回リベイロン・ピーレス全伯虚子忌俳句大会(サウロ・ベネビデス大会委員長=同市長)が21日午前9時から、同市の日伯文化協会(Rua Primeiro de Maio, 56)で開催される。参加費
-
50回目の花祭りが開幕=9日、お練りで稚児行列
仏教の開祖釈迦の誕生を祝う『50回花祭り』が4日、サンパウロ市のリベルダーデ広場で開幕した。ブラジル仏教連合(尾畑文正会長)など共催、9日まで。 各宗派の僧侶が集う秋の風物詩も、今年で50回の節目。