イベント情報
-
日系文学が創刊50周年=武本文学賞授賞式で祝典
ブラジル日系文学会(武本憲二会長)主催の『第33回武本文学賞授賞式』が20日午後1時半より、宮城県人会(Rua Fagundes, 152, Liberdade)で行われる。 1月に受賞作品が決まっ
-
憩の園定期総会=文協ビルで12日
救済会「憩の園」(吉安園子会長)が12日午前10時から、サンパウロ市文協ビル5階の事務所(Rua Sao Joaquim, 381)で『第64回定期総会』を開く。 議題は昨年の事業報告・会計報告及び
-
名画友の会=3月の上映予定
名画友の会(五十嵐司代表)が恒例の『映画鑑賞会』を3月12日、26日の両日昼12時半から熟連会館(Rua Dr. Siqueira Campos, 134)で開催する。 ▼12日=「三十三間堂通し矢
-
福博出身者は連絡を!=創立85周年式典、20日に
サンパウロ州スザノ市の福博村が創立85周年を迎えるにあたり、20日午前10時より同村会館(Rua Alberto Jose Pereira, 95, Vila Ipelandia)で記念式典が行われ
-
人文研古本市が復活=13日、文協ビル5階で
サンパウロ人文科学研究所が13日午前9時〜午後1時まで「古本市」を開催する。場所はこれまでとは変わり、文協ビル5階エスペランサ婦人会(Rua Sao Joaquim, 381, Liberdade)
-
コロニアかるた会、6日
コロニアかるた会(橋浦行雄代表)が6日昼正午から、鳥取交流センター(Rua Dona Cesaria Fagundes, 323, Saude)で定例会を開く。会費は一人5レアルで一品持ち寄り。
-
大震災5周年復興祈願祭=宮城県人会で11日
東日本大震災発生から5年目を迎える11日午後2時から、宮城県人会館(Rua Fagundes,152, Liberdade)で、「5周年追悼復興祈願祭」が開催される。宮城、福島、岩手県人会が中心の実
-
特別なぎなたセミナー=畠瀬範士ら来伯講師3人
ブラジルなぎなた協会(森田泰江会長)は、日本なぎなた連盟の協力で日本から3人の特別講師を迎えて、サンパウロ市の天理会館(ペトッタス街385番)で4日から3日間セミナーを行う。来伯するのは、畠瀬美佐子
-
西式健康相談、6日
西式健康法ブラジル支部による「無料健康相談」が、6日午前9時から同支部(Rua Martiniano de Carvalho, 959, Bela Vista)で行なわれる。 問い合わせは水上さん(
-
利休忌茶会へ26人訪日=茶道裏千家60周年の答礼
14年8月、茶道裏千家中南米布教60周年を記念し、宗家の直轄団体「裏千家淡交会」(千玄室会長)が茶会や式典を開催し、日本総本部以外に中南米、北米各国から約900人もの参加者が集まった式典もあった。