イベント情報
-
生長の家=創始者の生誕式典22日=特別に総裁メッセージ上映
生長の家ブラジル伝道本部(寺前継雄理事長)は22日午前9時から、サンパウロ市の同本部大講堂(Av.Eng. Armando de Arruda Perreira,1266)で「谷口雅春大聖師御生誕日
-
160人が歌声披露=熟連でカラオケ大会
ブラジル熟年クラブ連合会(五十嵐司会長)主催の『第21回親睦カラオケ大会』が22日午前8時から、リベルダーデ区の静岡県人会館(Rua Vergueiro, 193)である。入場無料。 熟ク連会員16
-
シーロ先生のピアノ教室=22日、文協で演奏会
シーロ・ゴンサルヴェス・ディアス・ジュニオール音楽研究所による『ピアノ演奏会』が、22日午後3時から文協小講堂(Rua Sao Joaquim, 381, Liberdade)で開かれ
-
恒例バザーを21日=ブラジル聖公会
聖公会サンパウロ聖十字教会は、『第34回慈善バザー』を21日正午から午後3時まで、同教会(Rua Borges Lagoa, 172, Vila Mariana)で開催する。 主に中古衣類、日本語の
-
キリストの幕屋=生命の光上映会、22日=月末にはモジ文協でも
サンパウロキリストの幕屋(木村喜代人代表)の「生命之光」上映会が22日、山形県人会館(Av. Liberdade, 486, sala 24)で行なわれる。通常は午後2時開始だが今回は午前10時から
-
20日に生徒発表会=ひろせ音楽教室
サンパウロ市のカラオケ教室「ひろせ音楽教室」が第5回発表会を20日午前9時から、宮城県人会(Rua Fagundes, 152, Liberdade)で行なう。 2年に一度の発表会。100人を越える
-
慈善ビンゴ、21日=サウーデ文協で
サウーデ文化体育協会(鈴木清会長)は21日午後1時から同会館(Rua Diogo Freire, 307, Jardim da Saude)で『慈善ビンゴ大会』を開催する。 インスティトゥート・パウ
-
裏千家=恒例の宗旦忌=伯栄庵で22日
茶道裏千家ブラジルセンター(林宗慶、林宗一代表)が『宗旦忌』を、22日午前11時からサンパウロ市・文協ビル内の裏千家教場「伯栄庵」(Rua Sao Joaquim, 381, sala 44)で開催
-
マリンクラブ絵画展24日から=月2回活動、会員募集も
マリンクラブ油絵同好会(篠又幸市郎代表)の『第15回絵画展』が24日から3日間、在サンパウロ日本国総領事館3階(Av. Paulista, 854, Bela Vista)で開催する。入場無料。 篠
-
ジャポネザールをテーマに=21、22日、第7回FIB
ブラジル日本文化福祉協会(呉屋春美会長)が21、22の両日8時から、サンパウロ市の文協ビル(Rua Sao Joaquim, 381, Liberdade)で、『第7回文協統合フォーラム(FIB)』