イベント情報

  • 松尾さんと鈴木さん

    「寅年会」が発足!=12日に記念パーティー

     寅年生まれが親睦を深める「寅年会(仮称)」の発足パーティーが、9月12日午前12時半よりニッケイパラセホテル(Rua Galvao Bueno, 425)で行われる。 松尾治、鈴木雅夫、飯島秀昭さん

  • ■今週末の催し

     土曜日(5日)  青葉祭り、午前7時、宮城県人会館(Rua Fagundes, 152)     ◎ アルジャー花祭り、午前8時半、アフロード展示会場(Av. PL do Brasil, km 4,

  • かるた会定例会、6日

     コロニアかるた会(橋浦行雄代表)が6日昼12時半から、鳥取交流センター(Rua Dona Cesaria Fagundes, 323)で定例会を開く。会費は一人5レアルで一品持ち寄り。

  • 新城さん、具志堅さん、知念さん

    琉球古典芸能が一堂に=ベテラン勢揃いで発表会

     『第1回琉球古典音楽・琉球古典舞踊発表会』が同実行委員会(知念直義委員長)により、6日午後1時から沖縄県人会館(Rua Tomas de Lima, 72, Liberdade)で行われる。入場無料

  • 鬼太鼓座の公演の様子(公式サイトより)

    「日本の宴」公演7、8日=鬼太鼓座、花柳琢次郎ら=和文化の真髄魅せる

     和文化交流普及協会の小川夏葉理事長が企画・構成、プロ和太鼓グループの鬼太鼓座(おんでこざ)の代表・松田惺山の演出による「日本の宴」公演が9月7、8の両日、サンパウロ市で行われる。日伯友好120周年記

  • 参加を呼びかける青井さん

    「初めての人も参加を」=全伯川柳大会、6日

     『第62回全伯川柳大会』がぶらじる川柳社(荒井花生代表)主催により、9月6日午前9時から塾ク連会館(Rua Dr. Siqueira Campos, 134)で開催される。費用は35レ前後(昼食代込

  • 展示作品の一例

    中嶋岩雄さん回顧展=来月からイタリアビルで

     4年前に急逝した日系画家・中嶋岩雄さんの回顧展「Poesia com Pincel」が、9月1日からサンパウロ市セントロ区イタリアビル内のエドムンド・ビガンチ画廊(Av. Ipiranga, 344

  • (中央)小野寺伯国日語講師副会長

    全伯の信徒が学び交流=生長の家全国大会、6日

     生長の家ブラジル伝道本部(寺前継雄理事長)が『第29回ブラジル生長の家全国大会』(日本語)を、9月6日午前8時から午後4時までサンパウロ市アニェンビー国際会議場(Av. Olavo Fontoura

  • 懐メロ合唱の集い、5日

     懐メロ合唱の集いが9月5日正午から、熟年クラブ連合会館(Rua Dr. Siqueira Campos, 134, Liberdade)で開催される。参加自由、参加費7レアル。 主催者は「友達を誘っ

  • 来社した皆さん

    全伯吟剣詩舞道大会=若者や非日系も活躍、7日

     ブラジル吟剣詩舞道連合会(宮村秀光会長)の「第43回全伯吟剣詩舞道大会」が7日午前10時から、ビラ・マリアーナ区の大阪なにわ会館(Rua Domingos de Morais, 1581)で開く。入

Back to top button