イベント情報
-
モジ文協=第2回すき焼き祭り8月8日=ドライブスルーで大好評=写真=すき焼きセット
サンパウロ州モジ市にあるモジ・ダス・クルーゼス文化協会(津田フランキ会長)は、早くも第2回「ドライブスルーすき焼き祭り」を8月8日に開催することを決めた。 津田会長(三世、52歳)は、「6月27日
-
野口総領事送別オンラインで=聖市日系諸団体が共催
野口泰在聖日本国総領事が7月末に帰朝するに当たり、7月14日(火)18時にオンライン上のウェブ会議サービスを使用した送別会が日系33団体の共催で開催される。 ウェブ会議リンクは次の通り(https
-
小津・溝口監督ら名画無料公開=クロービス・サルガド財団
ミナス・ジェライス州にあるクロービス・サルガド財団(FCS)が、終戦直後の日本の巨匠映画を同団体ユーチューブチャンネル上で無料公開している。ただし7月9日までの期間限定。 映画は国内外で巨匠と表さ
-
外出自粛中=メニュー充実、選り取り見取り=自宅でも出前で本格的日本食を!
外出自粛令が2カ月も続く中、そろそろ外食の味が恋しくなってきた頃では。サンパウロ市の日系レストランもヴィアージ(持ち帰り)のメニューを増やすなど、いろいろな工夫が目立ってきた。主な日本食店の持ち帰り
-
国際交流基金がオンラインで=若手監督の日本映画を紹介
国際交流基金が立ち上げたオンライン事業「Japanese Film Festival」(JFF)が、日本若手監督によるインディーズ映画の無料オンライン配信(https://www.japanesef
-
居酒屋一茶=『原口さんのお弁当』開始!=焼き鮭やカレー、生姜焼き等
外出自粛令開始から1カ月、サンパウロ市リベルダーデ区バロン・デ・イグアッペ街の居酒屋「一茶」が22日(水)から、8種類の『原口さんのお弁当』を始めた。クアレンテーナ(検疫)中、飲食店はデリバリー(配
-
第61回バストス卵祭り中止=新型コロナのため、市長が発表
サンパウロ州バストス市のマヌエル・ローザ市長は7月16日から19日の4日間かけて開催を予定していた「第61回バストス卵祭り」を、新型コロナウイルスの感染拡大の影響により中止することを4月9日に発表し
-
ジャパンハウス=侘び寂びから箸の使い方まで=オンラインで日本文化発信
新型コロナウイルスの感染拡大に伴う自粛令下でも日本文化を紹介するべく、サンパウロ市のジャパン・ハウス(JH、エリック・アレシャンドレ・クルッグ館長)はオンライン上で様々な日本文化を紹介する「#Jhs
-
ジャパン・ハウス=自粛令下でもオンラインで=「墨絵講座」など動画で紹介
外出自粛令が出て自宅にいる人が多い状況を受け、サンパウロ市のジャパン・ハウス(JH、エリック・アレシャンドレ・クルッグ館長)は、Youtube、Face BookやTwitterなどのオンライン上で
-
ピエダーデ富有柿祭り中止=第20回、市180周年だったが
ピエダーデ文化体育協会(菅野哲夫会長)とピエダーデ市が共催する「第20回ピエダーデ富有柿祭り」が5月8日から10日までの3日間、同文協会館(Rodovia SP 250, km 101, Trech