イベント情報
-
在伯沖縄青年協会が総会=新年会を兼ねて25日に
在伯沖縄青年協会(知念直義会長)は「定期総会・新年会・生年祝い」を25日(土)正午から、サンパウロ市のブラジル沖縄県人会ビラ・カロン支部会館(Praça Haroldo Daltro, 297
-
名画友の会=2月の映画鑑賞会8、22日に
サンパウロ名画友の会(五十嵐司会長)は、2月の映画鑑賞会を8、22両日(土)午後12時15分から、サンパウロ市リベルダーデ区のブラジル日系熟年クラブ連合会会館(R. Dr. Siqueira Cam
-
京藤間流が「新年舞初め」=栃木県人会で2月2日
日本舞踊の京藤間流(京藤間勘輝二代目家元)による「新年舞初め」が2月2日正午から、在伯栃木県人会会館(R. Capitão Cavalcanti, 56 – Vila mariana)で
-
歩こう友の会=サントス旧街道下り2月16日=歴史と自然を愛でながら歩く
「リベルダーデ歩こう友の会」(高木ラウル会長)は、サントス旧街道を下る遠足を2月16日(日)に行う。参加申込み要。先着順。 サンパウロ州サンベルナルド・ド・カンポ市リアショ・グランデからクバトン市
-
福井県文化協会総会、26日
ブラジル福井県文化協会(山下ルイス宏治会長)の「定期総会」が26日、サンパウロ市リベルダーデ区の同県人会会館(R. dos Estudantes 15, sala 82, 8 andar)で開かれる
-
憩の園=慈善歌謡祭「日本移民ショー」=一世の体験や歴史を歌と演劇で
「これは一世の皆さんがブラジルに来て、たどった体験や歴史を歌謡ショーにしたもの。ぜひ懐かしい気持ちで見てほしい」――14日に来社した社会福祉法人「救済会」(佐藤直会長)の本田泉(イズム)専任理事は、
-
競技かるたの実演会、19日=滋賀県人会の新年会の後
百人一首の競技かるたクラブ「めぐりあひかるた会」(ラファエル・ジニス会長)が説明会及びデモンストレーションを19日午後2時から、ブラジル滋賀県人会の会館(Rua Brás Cubas, 415, A
-
福島県人会総会、26日
ブラジル福島県人会(今井由美マリナ会長)の「定期総会」が26日(日)、サンパウロ市リベルダーデ区の同県人会会館(Rua da gloria, 721)で開かれる。第一次召集は午前10時、第二次召集は
-
■今週末の催し(18、19日)
18日(土曜日) 青葉祭り(ブラジル宮城県人会)、午前7時、同県人会会館(R. Fagundes, 152 – Liberdade) ◎ 第1回ブラジル和太鼓の
-
わんわん会の新年会、26日=「戌年以外も大歓迎!」
戌年生まれの人による「わんわん会」(平崎靖之会長)の新年会が今月26日午前10時~午後3時まで、サンパウロ市リベルダーデ区の東洋会館(Av. Liberdade, 365)で開催される。一人一品持ち