イベント情報
-
佐賀県人会=忘年会を19日に
ニッケイ新聞 2010年12月14日付け 佐賀県人会(吉村幸之会長)は、忘年会を19日午前11時から、同県人会(Rua Pandia Calogeras, 108, Aclimacao)で開く。
-
■今週末の催し
ニッケイ新聞 2010年12月9日付け 土曜日 11日 第42回東洋祭り、午後2時、リベルダーデ広場、2時40分ごろ鳥居前で開会。12日まで □ ブラジル日本文化福祉協会第139回定期評
-
竜馬会11日に定例会
ニッケイ新聞 2010年12月9日付け ブラジル竜馬会(谷広海会長)では11日午後2時からサンパウロ市リベルダーデ区の同事務所(Largo da Polvora, 96, sala 4)で定例会を行
-
名画友の会=11日に鑑賞会
ニッケイ新聞 2010年12月9日付け 名画友の会(五十嵐司、松平和也両世話人)は11日昼12時15分から第234回鑑賞会を老ク連会館(R. Dr. Siqueira Campos, 134)で行う
-
椎の実学園=慈善バザーを12日に
ニッケイ新聞 2010年12月8日付け 椎の実学園は、「第46回作品展慈善バザー」を12日午前9時から、同園(Rua Santa Cruz, 2130)で開く。 子供たちの習字、生け花作品が展示さ
-
文協=天皇誕生日祝賀会=10日
ニッケイ新聞 2010年12月4日付け ブラジル日本文化福祉協会、サンパウロ日伯援護協会、ブラジル都道府県人会連合会、ブラジル日系老人クラブ連合会、日伯文化連盟の日系5団体共催の「天皇誕生日祝賀会」
-
キリストの幕屋=『生命之光』サンパウロ市で放送=「大きな学びになる」
ニッケイ新聞 2010年12月4日付け キリストの幕屋が制作するテレビ番組で、日本をはじめ米国各地でも放送される「生命之光」が、5日からサンパウロ市内のケーブルテレビで流される。 関係者らと来社し
-
日系当選議員の祝賀会=8日、文協貴賓室で
ニッケイ新聞 2010年12月4日付け 先の選挙で当選を決めた日系下院議員と各州議員を慶祝する祝賀会が、日系5団体(文協、援協、県連、日文連、商議所)と約30の日系諸団体の共催により、8日午後7時半
-
シーロ音楽研究所発表会=ショパン、シューマン中心に=11日
ニッケイ新聞 2010年12月4日付け シーロ音楽研究所(シーロ・ゴンサルベス・ディアス・ジュニオール教授)は11日午後2時からサンパウロ市のブラジル彫刻美術館(MUBE、Av. Europa, 2
-
宮城の青葉祭り=4日に開催
ニッケイ新聞 2010年12月3日付け 青葉健康福祉協会の青葉祭りがを4日午前7時から午後4時まで宮城県人会会館(R. Fagundes, 152)で開かれる。 屋上食事処では天ぷらうどん、油麩が