イベント情報
-
キリストの幕屋=「生命の光」上映会
ニッケイ新聞 2010年11月26日付け サンパウロキリストの幕屋(飛松実会長)はテレビ「生命の光」上映会を27日午後2時から宮城県人会館2階(R. Fagundes, 152)、28日午後2時から
-
岡山県人会=忘年会を5日に
ニッケイ新聞 2010年11月26日付け 岡山県人会(根岸健三会長)は毎年恒例の忘年会を12月5日正午から、同会館(Rua da Gloria, 734)で開く。 一品持ち寄りで飲み物は県人会が負
-
老ク連親睦カラオケ=文協大講堂で28日
ニッケイ新聞 2010年11月26日付け ブラジル日系老人クラブ連合会(五十嵐司会長)は28日、文協大講堂(R. Sao Joaquim, 381)で「第16回老ク連親睦カラオケ大会」を開催する。
-
■今週末の催し
ニッケイ新聞 2010年11月25日付け 土曜日 27日 アンドウ・ゼンパチ展、ブラジル日本移民史料館(R. Sao Joaquim, 381)、1月28日まで □ 文協「第40回にっけ
-
バイレ・エリカ16周年=12月4日、愛知会館で
ニッケイ新聞 2010年11月24日付け 川橋エリカ音楽教室は12月4日午後6時半から愛知県人会館(R.Santa Luzia,74)で恒例の「バイレ・エリカ・カワハシ」を開く。当日は同バイレ開始か
-
オザスコ=太鼓部が「轟フェスチ」=日本での経費捻出兼ね=27日
ニッケイ新聞 2010年11月24日付け オザスコ日伯文化体育協会太鼓部「轟」が主催する「TODOROKI FEST」が27日午後6時半から、同協会会館(Rua Acenbo,100-Jd.Umua
-
滋賀県と南大河州提携30周年=米田副知事ら14人が来伯
ニッケイ新聞 2010年11月24日付け 滋賀県とリオ・グランデ・ド・スル州が姉妹提携30周年を迎え、米田耕一郎副知事ら県庁から5人、民間から9人の友好交流使節団14人が来伯。それに合わせ、ブラジル
-
カンポス=恒例のあじさい祭り開催=楽しいアトラクション満載
ニッケイ新聞 2010年11月24日付け 援協傘下のカンポスさくらホームとカンポス桜クラブは12月4、5日午前10時からカンポス・ド・ジョルドン市の同ホーム(Av. Tassaburo Yamagu
-
マリンクラブが油絵展=「強い個性を楽しんで」=12月1、2両日
ニッケイ新聞 2010年11月24日付け 日系企業駐在員らからなるマリンクラブ油絵同好会は、同会10周年記念油絵展を12月1、2両日午前10時から午後5時まで、在サンパウロ日本国総領事館3階多目的ホ
-
ブラジル修養団=モジで少年少女講習会=1月
ニッケイ新聞 2010年11月24日付け ブラジル修養団は来年1月7~9日にモジ市コクエラで汎モジ少年少女修養団講習会を行うにあたり、参加者を募集している。モジ文協、モジ日語教育研究会の後援。 対