イベント情報

  • 奈良県人会でナタルのバザー

    ニッケイ新聞 2008年10月25日付け  奈良県人会(有北陽一ジョージ会長)は十一月九日午前十時から午後五時まで、同会館(R.Machado de Assis,101)でナタル向けのバザーを開く。

  • 今週末の催し

    ニッケイ新聞 2008年10月24日付け 土曜日  「現代日本の書代表作家サンパウロ展」、サンパウロ美術館(MASP)、十一月九日まで     □  サンパウロ国際映画祭・岡本喜八監督作品回顧上映、「

  • キリストの幕屋=25日に上映会

    ニッケイ新聞 2008年10月23日付け  サンパウロキリストの幕屋(飛松実会長)は二十五日午後二時から宮城県人会会館二階(R.Fagundes,152)で第七回「明日につなぐ日本の心」上映会を開く。

  • 今週末の催し

    ニッケイ新聞 2008年10月17日付け 土曜日  熊本県人世界大会「世界のもっこす大会」、十八日午前十時、文協ビル(R.Sao Joaquim,381)、午後一時から大講堂で「熊本芸能ショー」   

  • 日本語教師研修OB会=18日から「じっくり勉強会」=一般からも参加呼びかけ

    ニッケイ新聞 2008年10月14日付け  JICA日本語教師研修生サンパウロ地区OB会(弓場パウロ会長)は十八、十九両日、ブラジル日本語センター(R.Manuel de Paiva,45)で「じっく

  • 今週末の催し

    ニッケイ新聞 2008年10月10日付け 土曜日  希望の家「緑の祭典」、十一日正午、メモリアル・ダ・アメリカ・ラチーナ(Av.Auro Soares de Moura Andrade,646、地下鉄

  • 第32回サンパウロ国際映画祭=17日からサンパウロ市各所で開催=今年は岡本喜八回顧上映も

    ニッケイ新聞 2008年10月9日付け  南米最大の映画祭「第三十二回サンパウロ国際映画祭」が十七日から三十日までサンパウロ市内各所で開催される。  一九七七年に始まり、軍事政権下でも政府の検閲に抵抗

  • サ・アマーロ婦人会=恒例の慈善バザー=19日

    ニッケイ新聞 2008年10月8日付け  サント・アマーロ連合婦人会(吉井友子会長)は十九日午前九時から、サント・アマーロ会館内(Rua Vigario Taques Bittencourt,211)

  • 今週末の催し

    ニッケイ新聞 2008年10月03日付け 土曜日  バレーボール「第八回サロンパスカップ」、イビラプエラ体育館、五日まで     □  石川県人会第九回文化祭、四日午前十時、会館(R.Tomas Ca

  • 食メニュー盛り沢山=仏心寺の慈善バザー=12日

    ニッケイ新聞 2008年10月02日付け  曹洞宗南米別院仏心寺(采川道昭総監)は十二日午前九時から同寺(サンジョアキン街285)で恒例の「慈善バザー」を行う。今年で十三回目。  当日は、小物などのバ

Back to top button