イベント情報

  • むつみ幼稚園バザー=園児らの作品展示も=14日

    ニッケイ新聞 2008年9月10日付け  むつみ幼稚園(由永サニー園長)は、十四日午前十時から同幼稚園(Rua Tomas,92)で「第四十四回むつみ幼稚園バザー」を開催する。  父兄が用意した衣服、

  • サンパウロ福音教会=第43回慈善バザー

    ニッケイ新聞 2008年9月9日付け  サンパウロ福音教会(作間サムエル牧師)は十四日午前十一時から同教会(R.Tomas Carvalhal,471、地下鉄パライゾ駅近く)で第四十三回慈善バザーを開

  • 今週末の催し

    ニッケイ新聞 2008年9月5日付け 土曜日     □  京都文化・産業フェアー、六日午後二時、コジッパ文化センター(Av.do Cafe,227)、七日(午前十時開場)まで     □  聖南西・

  • カロン婦人部=慈善バサー=13日

    ニッケイ新聞 2008年9月4日付け  カロン文協婦人部(立山道子部長)は十三日午前九時から午後六時、十四日午前九時から午後五時まで、「第三十五回カロン婦人部慈善バザー」をカロン文協会館(Rua,Nu

  • 倫理の会セミナー=「捨てれば、得られる」=日本から新原氏むかえ=11日

    ニッケイ新聞 2008年9月3日付け  ブラジル倫理の会(山田充伸会長)は十一日午後七時から、ブラジル日本語センター(Rua.Manoel de Paiva,45-Vila Mariana-SP)で、

  • 魅力的な日本文化 茶―花展=文協ビルで6、7日開催=「芦屋釜」再現した山本氏講演も

    ニッケイ新聞 2008年9月2日付け  「魅力的な日本文化 茶―花展」が六、七両日午前十時から文協ビル(R.Sao Joaquim,381)で開かれる。裏千家ブラジルセンターとブラジル日本移民百周年記

  • 日教寺=糖尿、血圧の無料検診も=7日に第43回慈善バザー

    ニッケイ新聞 2008年9月2日付け  本門仏立宗日教寺(斉藤法明住職)主催の「第四十三回慈善バザー」が七日午前九時半から午後五時半まで、ヴィラ・マリアーナ区の同寺(R.Ibaragui Nissui

  • 聖南で初の日本祭り=地域21団体が合同で=9月

    ニッケイ新聞 2008年8月30日付け  聖南地区の二十一の日系団体合同で九月十三日、十四日の両日、インテルラゴス・カルトードロモ(Entrada pelo portao9 do cruzamento

  • カンピーナス=14年続く伝統のフェイラ=目玉は特製のヤキソバ

    ニッケイ新聞 2008年8月30日付け  カンピーナス日伯文化協会(花田忠義会長)では十日に、敷地内にある体育館で伝統のフェイラ・オリエンタルを行った。九四年十一月に始まり、十四年間も毎月第二日曜日に

  • 水曜シネマ=上映予定

    ニッケイ新聞 2008年8月30日付け  「文協水曜シネマ」九~十月の上映作品は次の通り。  ◎九月十七日午後一時=「お茶漬の味」(鶴田浩二、木暮実千代、笠智衆)、◎同日午後三時〔特別上映〕=NHK制

Back to top button