イベント情報
-
コロニアかるた会=第382回会合
ニッケイ新聞 2008年3月28日付け コロニアかるた会(黒田貞徳代表)は、四月六日午後一時から、鳥取交流センター(ドナ・セザーリア・ファグンデス街323)で第三百八十二回会合を開く。会費五レアル、
-
今週末の催し
ニッケイ新聞 2008年3月28日付け 土曜日 日本語センター総会、二十九日午後二時、同センター。 □ 老ク連親善ビンゴ大会、二十九日午前十時~午後三時、同連センター(Dr・シケイラ・
-
文協水曜シネマ=「アンゼラスの鐘」上映会=1万人平和署名活動も
ニッケイ新聞 2008年3月28日付け 原爆投下後の長崎で懸命に救護活動を続ける医師の姿を描いたアニメ映画「NAGASAKI 1945 アンゼラスの鐘」(有原誠治監督、80分、05年)の上映会が二十
-
今週末の催し
ニッケイ新聞 2008年3月21日付け 土曜日 名画鑑賞会「仁義なき戦い」など、二十二日午後〇時十五分、老ク連センター。 □ 横森正樹さん「土づくり」講演会、二十二日午後四時、JATAK農
-
今週末の催し
ニッケイ新聞 2008年3月14日付け 土曜日 サンパウロ蘭協会秋の蘭展(第二日)、十五日午前九時~午後七時、文協ビル。十六日日曜日が最終日。 □ イタペチ柿・花祭り、十五日午前九時~午後八時、タ
-
キリストの幕屋の上映会=ジャカレイ市で16日
ニッケイ新聞 2008年3月13日付け サンパウロ・キリストの幕屋(木村喜代人会長)はサンパウロ州ジャカレイ市で十六日午後二時から、「明日につなぐ〃日本の心〃」上映会を行う。入場は無料。ポ語通訳付き
-
今週末の催し
ニッケイ新聞 2008年3月7日付け 土曜日 日本映画祭「GONIN」「タンポポ」「うなぎ」、八日午後一時半、ブラジル銀行文化センター(アルバレス・ペンテアード街112)。 □ 名画友の
-
日語教師研修OB会=30日に定期総会
ニッケイ新聞 2008年3月7日付け JICA日本語教師研修生サンパウロ地区OB会(宮崎高子会長)は、三十日午前十時からブラジル日本語センター(Rua Manuel de Paiva,45)で二〇〇
-
今週末の催し
ニッケイ新聞 2008年2月29日付け 土曜日 「オペラ季節館 歌の華祭」、一日午後二時、文協大講堂。 □ 日本映画祭「ハウルの動く城」「うなぎ」「GONIN」、一日午後一時半、ブラジル
-
コロニアかるた会=383回目の会合
ニッケイ新聞 2008年2月26日付け コロニアかるた会(黒田貞徳代表)は、三月二日午後一時から、鳥取交流センター(ドナ・セザーリア・ファグンデス街323)で第三百八十三回会合を開く。会費五レアル、