イベント情報
-
来週、カゼイロ・バザー=農協婦連、料理本も販売
ニッケイ新聞 2007年12月8日付け ブラジル農協婦人部連合会(吉泉美和子会長)は、十二、三の両日午前八時から午後五時まで、ヴィラ・レオポルジナ区にあるSBC病院の駐車場で第十一回手作り加工品(カ
-
今週末の催し
ニッケイ新聞 2007年12月7日付け 土曜日 東洋祭り、八日午後二時二十分、リベルダーデ広場。九日日曜日は正午から。 □ 押し花絵会(今井みどり代表)展示会、八日午前十時~午後六時、
-
大阪なにわ会=慈善バザー
ニッケイ新聞 2007年12月1日付け 大阪なにわ会(下平尾哲男会長)は、九日午前九時から、会館(ドミンゴス・デ・モライス街1581)で、今年最後の第五十八回慈善バザーを催す。婦人部の久保美恵子さん
-
今週末の催し
ニッケイ新聞 2007年11月30日付け 土曜日 サンパウロ蘭協会夏の蘭展(第二日)、一日午前九時~午後七時、文協ビル駐車場。二日日曜日が最終日。 □ なつメロ合唱の集い、忘年会、一日午
-
椎の実学園で作品展、慈善バザー
ニッケイ新聞 2007年11月28日付け 椎の実学園は、十二月九日午前十時から午後六時まで、同学園(サンタ・クルス街2130)で、第四十三回手芸展、習字展、生け花展、作品展を開催する。慈善バザーが同
-
キリストの幕屋が上映会=「日本の心」を明日に繋げる=1日
ニッケイ新聞 2007年11月28日付け サンパウロキリストの幕屋(木村喜代人会長)が主催する「日本の心」上映会と唱歌合唱が、十二月一日午後二時から宮城県人会館二階(R. Fagundes,152)
-
日系ルーテル教会、近くバザー
ニッケイ新聞 2007年11月27日付け サンパウロ日系ルーテル教会(渡邉進宣教師)のバザーが、十二月九日午前十時から午後三時まで、同教会(Dr・ジョゼ・デ・ケイロス・アラニャ街116、アナ・ローザ
-
水曜シネマ=プログラム
ニッケイ新聞 2007年11月24日付け 文協水曜シネマの一月九日までの上映プログラムが決まった。十一月二十八日「新平家物語」(五五年作品、市川雷蔵、久我美子、木暮実千代)、十二月五日「かあちゃん」
-
コロニアかるた会=第380回会合
ニッケイ新聞 2007年11月24日付け コロニアかるた会(黒田貞徳代表)は、十二月二日正午から、鳥取交流センター(ドナ・セザーリア・ファグンデス街323)で、第三百八十回会合を行う。会費四レアル。
-
今週末の催し
ニッケイ新聞 2007年11月23日付け 土曜日 押し花絵展示会、二十四日午前十時~午後六時、タマンダレー街355。十二月二日まで開催。 □ 名画友の会鑑賞会、洋画「卒業」など、二十四日