イベント情報

  • 水曜シネマ=プログラム

    2007年2月16日付け  文協の水曜シネマ(文協講堂で午後一時から)の上映日程が決まった。  二月二十一日、この日のみ正午から開館「ALWAYS3丁目の夕日」(薬師丸ひろ子、三浦友和)、「男は愛嬌」

  • 今週末の催し

    2007年2月9日付け      ◇土曜日◇  名画友の会鑑賞会「マタンゴ」など、十日午後〇時十五分、老ク連センター。      ◇日曜日◇  ブラジル西会講演会「西式健康法を基礎にした接骨」池畑啓作

  • 群馬県人会総会、役員改選へ

    2007年2月3日付け  群馬県人会(松田典仁会長)は、十一日午前九時半(第二次招集)から会館で定期総会を催す。定例議事と定款審議、役員改選、その他。

  • コロニアかるた会、2月度例会

    2007年1月27日付け  コロニアかるた会(黒田貞徳代表)は、二月四日正午から、鳥取交流センター(ドナ・セザーリア・ファグンデス街323)で第三百七十回かるた会を行う。会費四レアル、一品持ち寄り。同

  • 今週末の催し

    2007年1月25日付け     ◇木曜日◇  西本願寺ブラジル別院、会員追悼法要、新年祝賀会、敬老会、二十五日午前十一時半、同別院。     □  日系キリスト教連盟「熟年一日研修会」、二十五日午前

  • 徳島県人会=総会と新年会

    2007年1月25日付け  ブラジル徳島県人会(原田曻会長)は二月十一日午前十一時から同県人会館(サンパウロ市ドトール・アントニオ・マリア・ラエト街275番)で定期総会を開く。議題は〇六年事業・決算報

  • 今年も「いつでもシネマ」=3月まで4作品を上映=国際交流基金

    2007年1月23日付け  国際交流基金サンパウロ文化センターによる映画上映会「いつでもシネマ(Sempre Cinema)が三十日から、同センター一階多目的ホール(パウリスタ通り37)で実施される。

  • 今週末の催し

    2007年1月19日付け      ◇土曜日◇  宮城県人会青葉祭り、二十日午前九時~午後八時、会館(ファグンデス街152)、二十一日日曜日は午前九時~午後六時。 □  池坊ラ米橘支部初生け(第二日)

  • 毎月の恒例行事に=宮城県人会青葉祭り

    2007年1月16日付け  ブラジル宮城県人会(中沢宏一会長)が昨年十二月にはじめて開催した「青葉祭り」が、今月から毎月第三土・日曜日に同会館(ファグンデス街152番)で開かれることになった。今月の開

  • 今週末の催し

    2007年1月12日付け      ◇土曜日◇  生け花協会初生け、十三日午後〇時半、ソフィテル・ホテル。      □  バイレ・エリカ、十三日午後七時、なんでもや。      □  名画鑑賞会「世

Back to top button