イベント情報
-
陸軍司令部で原爆映画上映=平和を考える機会に、11月1日
ブラジル広島文化センター前会長で、現在最高顧問を務める平崎靖之さんが、原爆に関する邦画作品の上映会を11月1日(金)午前9時から、サンパウロ市イビラプエラ区のブラジル陸軍南東軍司令部講堂(Av. S
-
文協総合美術展、20日から=初日に特別イベント3連発!
ブラジル日本文化福祉協会(石川レナト会長)主催の『第13回文協総合美術展』が、20日から11月10日までサンパウロ市文協ビル(Rua Sao Joaquim, 381)地下1階の文化スペースで開催さ
-
PIPA=児童が太鼓や一輪車を披露=コリンチャンスで発表会、19日
サンパウロ日伯援護協会(与儀昭雄会長)は、自閉症児療育施設PIPA(井上健治運営委員長、佐藤リカルド施設長)で療育を受ける児童らによる「第15回発表会」を、10月19日午前10時からスポーツ・クラブ
-
57年9月6日着ルイス号=会場が県連会議室に変更
10月27日午前11時半に開催される、1957年9月6日にサントス港に到着した「ルイス号」の同船者会の会場が、文協ビル5階の県連会議室(Rua Sao Joaquim, 381)に変更になった。
-
江差追分会=創立30周年記念式典、17日=6人来伯、MASP記念公演も
江差追分会ブラジル支部(馬欠場哲巨支部長)の創立30周年記念式典及び祝賀会が17日(木)午後6時半から、サンパウロ市ヴィラ・マリアーナ区のブラジル北海道文化福祉協会(R. Joaquim Távor
-
生き方を学ぶ熟年一日研修会=日系キリスト連盟、19日
ブラジル日系キリスト連盟(井川アザゼル理事長)が主催する恒例の「熟年一日研修会」が今月19日午前10時~午後3時に、サンパウロ市リベルダーデ区のホーリネス教団リベルダーデ教会(R. Pirapiti
-
日本語まつりを20日に=作品展示、ワークショップも
ブラジル日本語センター(日下野良武理事長)は「第16回日本語まつり」を20日午前9時半から、サンパウロ市の同センター(R. Manoel de Paiva, 45 – Vila Mari
-
イベント情報
EXPOSIÇÃO EXPOSIÇÃO “SHINJI TANAKA – A LIBERDADE DE VIVER A ARTE EM VÁRIOS MUNDOS” Onde: Bunk
-
JCI全伯大会11日からサンパウロ市=「結束から変革」テーマに3日間
ブラジル日本青年会議所(JCI、和田ルドルフ理事長)が主催する「ブラジル日本青年会議所全国大会」が11~13日まで、サンパウロ市リベルダーデ区のハッカ・プラザ(R. São Joaquim, 460
-
■今週末の催し
12日(土曜日) ラテンアメリカ囲碁コングレス(ブラジル日本棋院)、同棋院会館(R. Dr. Fabrício Vampré, 116 – Vila Mariana)、10~13日開催