イベント情報
-
日帰りサントスツアー=コーヒー鑑定講座も
旅行会社トレンディ・ツーリズモ(関根いつ子社長)は「日帰りサントスと『コーヒー鑑定講座』ツアー」を17日に開催する。 朝7時にサンパウロ市を出発。サントスではコーヒー鑑定士の大御所、ニルトン・リベ
-
■今週末の催し
10日(土曜日) 桜まつり(さくらホーム、さくらクラブ)、午前9時、同ホーム(Av. Tassaburo Yamaguchi, 2.180, Vila Albertina, Campos do J
-
憩の園慈善バザー17、18日=「食と芸能ゆっくり楽しんで」
社会福祉法人救済会(佐藤直会長)が運営する高齢者福祉施設「憩の園」は、毎年恒例の「第45回慈善バザー」を17、18両日、サンパウロ州グアルーリョス市の同園(Rua Jardim de Repouso
-
アルジャー花祭り17日から=「世界の味」を花で表現
汎ズットラ花卉生産者協会(ALFORD、蒔田勉会長)は「第28回アルジャー花祭り」を17、18、24、25、31、9月1日の6日間、アフロード展示会場(Av. PL do Brasil, km 4,
-
恵会祭りを17日に開催=ペレイラ・バレットで
恵会(めぐみかい、玉置幸子会長)は「恵会祭り」を17日午後6時から、サンパウロ州ペレイラ・バレット市の同文化体育協会会館(Rua Hajime Fujimoto, 956, Pereira Barr
-
「花の歌謡祭」いよいよ4日=人気曲ばかり、新趣向も
本紙読者のリクエスト曲がたくさん選ばれた人気曲ばかりの「花の歌謡祭」が、いよいよ4日(日)に迫った。「ありがとう昭和・平成、今日は希望あふれる令和」をテーマに、ブラジル日本アマチュア歌謡連盟(INB
-
援協の7月定例役員会=創立60周年史が完成間近
サンパウロ日伯援護協会(与儀上原昭雄会長)は「7月定例役員会」を26日、サンパウロ市の援協本部ビルで行った。約30人が出席し、援協創立60周年記念誌製作の進捗状況などが報告された。 記念誌製作の進
-
JHで平和週間10、11日=広島や長崎の被爆体験や文化発表
ブラジル広島文化センター(吉広ロベルト貞夫会長)、ブラジル長崎県人会(川添博会長)は、「平和週間」と題し、原爆写真展や原爆に関する講演、上映会などを10、11両日、サンパウロ市のジャパン・ハウス(A
-
沖縄出身の人気バンドHY=ブラジルで初公演! 11月8日
沖縄県出身で、日本では若者から絶大な人気を誇るバンド「HY」が11月8日午後8時から、サンパウロ市リベルダーデ区の文協大講堂(Rua Sao Joaquim, 381)で一夜限りのコンサートを行う。
-
イベント情報
EXPOSIÇÃO 6º FESTIVAL DE CERÂMICA – MOGI DAS CRUZES/RP Onde: Casarão do Chá (Estrada Do Chá c