イベント情報
-
ピッコ・ド・ジャラグア遠足=サンパウロ市最高地点から一望、26日
だるま塾とブラジル日本交流協会(神戸保会長)は26日、サンパウロ市最高地点のピッコ・ド・ジャラグアへの遠足を行う。今回で38回目を迎える伝統行事。山頂は標高1135メートルで、市内を一望できる。
-
日系社会の高齢化と終活=29日に福祉団体フォーラム
日伯福祉援護協会(与儀昭雄会長)は「第2回日系福祉団体フォーラム」を5月29日午後1時から午後5時まで、サンパウロ日伯援護協会本部ビル5階神内ホール(Rua Fagundes, 121, 5º an
-
子ども絵画教室18日に=例年100人以上が参加
ブラジル農協婦人部連合会(奥山貴美子会長)は「第11回子ども絵画教室」を、宮城県人会館(Rua Fagundes, 152, Liberdade)で18日に開催する。参加申し込みは13日まで。午前8
-
「ブラジル人気質と人種偏見」=沖縄フォーラムを19日
ブラジル沖縄県人会(上原定雄ミウトン氏)が主催する第12回沖縄フォーラム「ブラジル人気質と人種偏見」を19日(日)午後2時から7時まで、県人会本部で開催する。実行委員長は比嘉アナマリアさん。 今ま
-
コーヒー収穫体験、25日=参加費無料、朝食付き
旅行会社トレンディ・ツーリズモ(関根いつ子社長)は「ブラジルコーヒーを知ろう! 収穫体験会」を、25日午前9時からサンパウロ市の生物学研究所(Av. Conselheiro Rodrigues Al
-
イベント情報
EXPOSIÇÃO JAPÃO 47 ARTESÃOS Onde: Japan House São Paulo (Avenida Paulista 52, 2ºandar, Bela V
-
福島県人会=喜多方ラーメン祭り19日=特製スープとチャーシュー
ブラジル福島県人会(今井マリナ会長)が「第14回喜多方ラーメン祭り」を19日午前11時から、サンパウロ市リベルダーデ区の同県人会館(Rua da Gloria, 721)で開催する。 2011年に
-
■今週末の催し
11日(土曜日) 「名画友の会」の映画鑑賞、午後12時半、ブラジル日系熟年クラブ連合会館(Rua Dr. Siqueira Campos, 134, Liberdade) ◎ 野村流古
-
毛利律子氏講演会、16日=充実した老後を送るには
ブラジル日本女性の会(細井真由美代表)は毛利律子氏による講演会を16日午後1時から、サンパウロ市内のメトロ・サンタクルス駅近くの力行会館(Rua Primeiro de Janeiro, 53, V
-
野村流支部=創立65周年記念式典、11日に=「優雅な古典音楽・琉球舞踊を」
「琉球古典音楽の真髄・優雅な琉球舞踊をどうぞ」――野村流古典音楽協会ブラジル支部(知念直義支部長)は「創立65周年記念式典・公演、祝賀交流会」を11日(土)午後2時から沖縄県人会本部大サロンで開催す