イベント情報

  • 鹿児島県人会総会、24日

     ブラジル鹿児島県人会(上園モニカ会長)の「臨時総会及び定期総会」が24日、サンパウロ市ヴィラ・グアラニー区の同県人会館(R. Jurupeba, 199)で開かれる。第一次召集は午前8時半、第二次召

  • 来社した一行

    梨の木会コンサート、30日に=故・松本美樹子先生を追悼し

     コーラスグループ梨の木会は「松本美樹子先生追悼コンサート」を今月30日午後3時から、フェローシップ・コミュニティー教会(Rua Carlos Sampaio, 107)で開催する。入場無料。  74

  • 来社した武用さん、橋本さん(右から)

    聖福音教会バザー、24日=日本の雑貨、肉まんやカレー

     サンパウロ福音教会主催の「第53回バザー」が24日午前11時から、サンパウロ市パライゾ区の同教会内(Rua Tomas Carvalhal, 471)で開催される。  毎年恒例の同教会のバザー。当日

  • 同会の皆さん

    希望の家慈善お茶会、20日に

     希望の家福祉協会は「慈善お茶会」を今月20日午後1時から、サンパウロ市のニッケイ・パラセホテル催事場(Rua Galvao Bueno,425)にて開催する。入場料120レ。  ご馳走を楽しみながら

  • 会場では多くの美しい蘭を見ることができる

    第100回蘭展、文協で=即売会、無料講習会も

     サンパウロ蘭協会(森本ルシア、AOSP)主催の「第100回蘭展示会」が15、16、17日の三日間、ブラジル日本文化福祉協会(R. Sao Joaquim, 381)で開催される。金・土曜日は午前9時

  • 日本語センター総会、23日

     ブラジル日本語センター(日下野良武会長)の「通常総会」が23日、サンパウロ市ヴィラマリアーナ区の同センター(R.  Manoel de Paiva, 45)で開かれる。第一次召集は午後1時半、第二次

  • 救済会の総会、23日

     老人福祉施設「憩の園」を経営する社会福祉法人「救済会」(佐藤直会長)の「第67回定期総会」が、23日午前10時(第二次召集)から、サンパウロ市文協ビル5階のエスペランサ婦人会(Rua Sao Joa

  • 徳力さん

    連続講演「日本人の歴史物語」=日本会議が新企画、今月開始

     ブラジル日本会議(徳力啓三理事長)は新企画の連続講演「日本人の歴史物語」を3月26日午前10時半から開始する。参加費は場所代10レアルのみ。  午前中は徳力さんによる日本語の講演。昼食を近くのポルキ

  • 漫画協会が創立35周年=17日に三重県人会で

     ブラジル漫画協会(Abrademi、佐藤フランシスコ紀行会長)の「創立35周年記念お祝い会」が17日午前10時から、サンパウロ市ヴィラ・マリアーナ区の三重県人会館(Av. Lins de Vasco

  • 週末案内(16日、17日)

    16日(土曜日)      ◎  青葉祭り、午前7時、宮城県人会館(Rua Fagundes, 152)      ◎  持続的農業セミナー、午前9時、沖縄県人会館(Rua Tomas de Lima

Back to top button