イベント情報

  • ■今週末の催し

     12日(土曜日)  新春初生け、午後7時、ニッケイパラセホテル(Rua Galvao Bueno, 425)、日曜は午前10時から      ◎  映画鑑賞会、昼12時半、熟連会館(Rua Dr.

  • 案内のため来社した藤間さん

    藤間流踊り初め、13日に

     藤間流日本舞踊学校(江口桂校長)は「第58回踊り初めの会」を13日午後1時から、文協小講堂(Rua Sao Joaquim, 381)で開催する。招待客限定。  新春の舞に始まり全30演目を披露。1

  • 2016年の出場者の様子

    サンパウロ市カーニバル出場ツアー=トレンディ旅行社が募集中

     トレンディツーリズモ(関根いつ子社長)がサンパウロ市カーニバル2019に出場するツアー参加者の募集中だ。主に駐在員家族を想定しており、1月19日から4回の練習参加を経て、3月1日に(金)の本番に臨む

  • 1月の青葉祭り、19日に

     リベルダーデ区の宮城県人会は、青葉祭り(青葉健康生活協会)を19日午前7時から、同会館(Rua Fagundes, 152)で開催する。  農業婦人部ADESCの農産加工食品、各種バザーのほか、イビ

  • 名画友の会、2月の上映

     サンパウロ名画友の会(五十嵐司代表)が『映画鑑賞会』を2月9日、23日正午半から熟連会館(Rua Dr. Siqueira Campos, 134)の2階小ホールで開催する。  参加費は一般12レ、

  • 昨年の歌謡祭の様子(提供写真)

    第27回北川親睦歌謡祭=静岡県人会館で13日

     日系歌謡界の年頭を飾る〃歌い初め〃といわれる「第27回北川親睦歌謡祭」が13日(日)午前7時半から、サンパウロ市の静岡県人会館(ヴェルゲイロ街193番)で盛大に開催される。主催はブラジル日本アマチュ

  • 来社した一行

    池坊ブラジル支部が新春初生け=ニッケイパラセで12、13日に

     華道家元池坊華道会ブラジル支部(河村徳子支部長)が「新春初生け」を12、13日に、リベルダーデ区のニッケイパラセホテル(Rua Galvao Bueno, 425)で開催する。12日は午後7時から開

  • (左から)来社した秋村さん、池崎会長

    年末恒例、餅つき祭り=紅白餅2万袋を無料配布

     「紅白餅をもらうために、朝6時から並んで待っている人がいる。本当にありがたいことですよ」――『第48回餅つき祭り』を主催するリベルダーデ文化福祉協会(ACAL)の池崎博文会長は目を細める。文協、県連

  • 酒井町子さん、金子謙一さん

    文協絵画教室が生徒募集教=児童向け、美術親しむ場に

     「今じゃニューヨークを拠点に活躍する大岩オスカールや工藤ジェームズも、この教室の出身者。何せ第57回ですから、有名になった人もたくさんいますよ。でもプロの画家を育てる教室じゃなくて、あくまで情操教育

  • 来社した井川理事長、徳植牧師

    日系基督連、新年礼拝を13日=「私の教会を建てあげる」

     ブラジル日系基督教連盟(井川アザエル理事長)は「新年礼拝」を来年1月13日(日)午後3時から、ホーリネス・リベルダーデ教会(Rua Pirapitingui, 165)で開催する。一般開放。入場無料

Back to top button