イベント情報
-
援協お見合い会、10日=すでに120組を縁組
サンパウロ日伯援護協会(与儀昭雄会長)は「第56回お見合い会」を10日午後1時から、援協本部ビル5階の神内ホール(Rua Fagundes, 121)で行なう。会員100レ、非会員120レ。 食事
-
伝統ある宗旦忌、25日=「初めての方もご参加を」
茶道裏千家ブラジルセンター(林宗一代表)が『宗旦忌』を、11月25日午前11時から文協ビル内の裏千家教場「伯栄庵」(Rua Sao Joaquim, 381, sala 44)で開催する。参加費は要
-
イビラプエラ公園でヨガ体験=「気持ちよく楽しくヨガを」
「昼のイビラプエラ公園で気持ちよくヨガを」――ヨガ講師の鈴木友紀菜さんが「パークヨガ体験」を6日午後2時半から午後4時半まで、同公園内の平和広場(Praça da Paz、7、8番ゲート近く)で行な
-
イベント情報
EXPOSIÇÃO ANREALAGE – A LIGHT UN LIGHT Onde: Japan House São Paulo (Avenida Paulista 52, Piso
-
日系社会の将来憂う人集まれ!=ざっくばらんな清談会、3日
清談会は当初、邦字新聞への常連投稿者などが集まる討論会として発足した。現在は多種多様な人が集まり、日系社会の将来や日本文化について、ざっくばらんに座談する会となっている。 主催者の1人、田辺豊太郎
-
■今週末の催し
2日(金曜日) ★「死者の日」 レジストロ灯篭流し、午前9時、リベイラ川畔のベイラ・リオ広場、土曜も 3日(土曜日) 第48回全伯日系ゴルフ大会、PLゴルフ・クラブ(Av. Pl do Bra
-
GLA=日本国外初の会館建設進む=意気軒昂、映像の集い25日
宗教法人ジー・エル・エー(GLA)ブラジル支部(尾田嘉雄理事長)は「映像の集い・高橋佳子講演会―最高の人生のつくり方―」を、11月25日午後2時からサンパウロ市のFECAP劇場(Av. Liberd
-
栗の雨貝、養鶏の伊藤2氏が受賞=山本喜誉司賞授与式、9日に
農業分野の功労者を顕彰する『第48回山本喜誉司賞授与式』が11月9日午後7時から、サンパウロ市文協ビル(Rua São Joaquim, 381, Liberdade)2階の貴賓室で行なわれる。参加
-
島根県人会=慈善バザー開催、11日に
島根県人会(村上光明アンドレ会長)が『第13回慈善バザー』を11月11日午前10時から午後5時まで同会館(Rua das Rosas, 86, Praca da Arvore)で開催する。入場無料。
-
コクエラふるさと祭り、11日から=品評会、野菜や果物の即売も
モジ市のコクエラ農業者協会(宜志富ベネジト会長)は『第28回ふるさと祭り』を11、12日の両日、同会会館(Rod. Prof. Alfredo Rolim de Moura, SP-088 s/ n