イベント情報
-
ブラジル郷土民謡全伯大会=今週末、79人が歌声競う=日本からも4人が出演
ブラジル郷土民謡協会(斉藤美恵会長)は『第30回慈善協力ブラジル郷土民謡全伯大会』を5日午前9時から、リベルダーデ区の宮城県人会(Rua Fagundes, 152)で開催する。今回は非日系も混じっ
-
サンパウロ市議会で原爆死没者追悼法要=広島、長崎、沖縄共催で6日
サンパウロ市議会(Viaduto Jacarei, 100)で第2次世界大戦時の死者、原爆被爆者を弔うため、追悼法要が6日午前9時から行なわれる。 広島、長崎、沖縄県人会も参加する。主催は羽藤ジョ
-
大阪なにわ会バザー、5日
大阪なにわ会(下平尾哲男会長)は、『第90回慈善バザー』を5日午前9時から、同会館(Rua Domingos de Morais, 1581)で開催する。 婦人部の手芸品(編み物、エプロン、布巾)
-
コロニアかるた会、5日
コロニアかるた会(橋浦行雄会長)が「定例会」を5日午後1時から、鳥取交流センター(Rua Dona Cesaria Fagundes, 323, Saude)で行う。
-
沖縄移民110年祭が今週末=慶祝団500人来伯の大祭典=3千人参加の祝賀パレードも!
ブラジル沖縄県移民110周年記念祭典が3、4、5の3日間、サンパウロ市の本部やピラ・カロン区、ジアデマ市を中心に開催される。 ブラジルの後、アルゼンチン(7~9日)、ボリビア(11、12日)と続く
-
イベント情報
EXPOSIÇÃO HISTORIAS AFRO-ATLÂNTICAS Onde: Instituto Tomie Ohtake (Rua Coropés 88, Pinheiros)
-
カルモ桜祭りが今週末=雪割桜やイペーが満開に
ブラジル桜イペー連盟(矢野ペドロ会長)主催の「第40回桜祭り」が3、4、5の3日間、サンパウロ市イタケーラ区のカルモ公園(Av. Afonso Sampaio Souza, 951)で行われる。
-
■今週末の催し
4日(土曜日) 青葉祭り、午前7時、宮城県人会(Rua Fagundes, 152, Liberdade) ◎ サンパウロ倫理法人会モーニンセミナー、午前8時半ニッケイパラセホテル(R
-
下地衆議四世ビザ説明会=5日「新制度の概要と展望」
7月から施行開始となった四世ビザ制度導入の道筋を開いた、日本の下地幹郎衆議院議員による説明会「日系四世受入れのための新制度の概要と展望」が5日(日)午後4時から、文協貴賓室(Rua Sao Joaq
-
合気道セミナー、今週末=日本から伊藤師範を招聘し
ブラジル合気会(ワグネル・ブル会長)は、日本合気道本部道場から伊藤誠師範(6段)を招聘して「合気道セミナー」を、8月3日から5日にかけて、SESCピニェイロス(Rua Pais Lema, 195)