イベント情報
-
50の国歌を歌うソプラノ歌手=倫理の会朝セミナーに鶴澤さん
サンパウロ倫理法人会(須郷清隆会長)は、来伯中のソプラノ歌手・鶴澤美枝子さん(香川、67)を招き、「モーニンセミナー」を4日午前8時半から、サンパウロ市のニッケイパラセホテル(Rua Galvao
-
ボサノヴァ歌手小野リサライブ=NHK収録、申し込み3日まで
日本の本格ボサノヴァシンガー・小野リサのライブが6日午後8時から「Bourbon Street Music Club」(R. dos Chanés, 127 – Moema)で行われる。
-
身体のバランスを整える=操体法教室、16日から開始
整体師の小橋節子さんによる『操体法教室』が8月16日から毎週木曜日午後2時から4時、サンパウロ日系福音ルーテル教会(Rua Pandia Calogeras, 54, Liberdade)で開催され
-
日本の歌とオペラで祝う=移民110周年記念コンサート
日本移民110周年を記念したピアノと歌のコンサートが8月4日にバルエリ市アルファヴィーレ地区の講堂にて、7日にはサンパウロ市内セルジオ・カルドーゾ劇場にて開催される。ケイコ・サトウ・プロダクション主
-
熟連が芸能祭とバザー=芸能と買い物を楽しんで
ブラジル熟年クラブ連合会(上野美佐雄会長)の『第42回熟年クラブ芸能祭』が29日午前8時から、静岡県人会館(Rua Vergueiro, 193, Liberdade)で行なわれる。入場無料。 約
-
イベント情報
EXPOSIÇÃO HISTORIAS AFRO-ATLÂNTICAS Onde: Instituto Tomie Ohtake (Rua Coropés 88, Pinheiros)
-
■今週末の催し
28日(土曜日) 七夕祭り、午前10時半、リベルダーデ広場、日曜も ◎ 名画友の会映画鑑賞会、昼12時半、熟連(Rua Dr. Siqueira Campos, 134) 29日(日
-
豊田さん個展=子供向けワークショップ=7月末まで開催、要予約
豊田豊さんの個展『豊田豊―O Ritmo do Espaco(空間律動)』がアルマンド・アルヴァレス・デ・ペンテアード伯現代美術館(MAB-FAAP、Rua Alagoas, 903, Higien
-
詩吟岳風会教場が10周年=会員募集、サントス慰問
公益社会法人「日本詩吟学院」のブラジル岳風会教場(芝紘美代表師範)が今年、本部直轄の認可団体として発足して10周年を迎える。それを記念して8月9日にサントス厚生ホームに初慰問いくと、芝代表(雅号=芝
-
サ・アマーロ婦人会=慈善バザー、5日に開催
サント・アマーロ婦人会(吉井友子会長)が恒例の慈善バザーを5日午前10時から午後5時まで、サント・アマーロ日伯文化体育協会会館(Rua Vigario Taques Bittencourt, 211