ブラジル・グルメ(2020年)
-
ミネイロの極上のおもてなし – O Mineiro Prime
「ミナス料理が美味しい!」という話は、サンパウロ市でよく聞く。その代表格の一つが『O Mineiro Prime』で、店主ウィルソン・ジアス・デ・オリヴェイラさん(44、ミナス・ジェライス州セナドー
-
日本人と相性抜群の韓国料理店=Moah Restaurante
甘辛いタレに漬け込んだ上質な牛肉をジューッと焼いて、サンチュ(包菜、つつみな)でさっとくるんで口へ運ぶ――肉のうま味と甘辛いタレが口に広がり、サンチュでさわやかに締まる。これがプルコギの醍醐味だ。
-
「ミナスの秘密」を味わう=Segredos de Minas
地下鉄緑線コンソラソン駅から徒歩5分。「ミナスの秘密」こと「Segredos de Minas」は、ミナス・ジェライス州出身のジュリオ・セーザルさんらが経営する人気ミナス料理店だ。 シンボルマーク
-
ネタの質にこだわった回転寿司=mawari
日本で回転寿司は珍しくないが、ブラジルではごく稀。しかも日本のは「安い、早い」というイメージが先行しがちだが、この日本料理店「mawari」の寿司は質にこだわった本格派だ。 35年来の友人という北
-
クセがなく味わい深いムケッカ=レストラン・バデージョ
日本人の口に一番合うブラジル料理は何か―といえば、エビや魚をトマトで煮込んだムケッカでは。しかもカピシャーバ風(エスピリットサント州)のそれが、一番合う。バイーア風ムケッカも有名だが、くせの強いデン
-
驚くほどジューシーな川魚=ランショ・リオ・ドッセ
一口ほおばると、ぎゅっと詰まった旨味と炭火の香ばしさが広がる。そして、驚くほどのジューシーさ…。もう箸が止まらない。 炭火で焼き上げた身は肉厚で弾力があり、たっぷり脂が乗っている。これは肉ではない
-
イタリア・レストラン「Diò Arte in Cucina」35レアルで食べ放題!? 超お得な昼サービス開始
たまには恋人と、友人と、お洒落なイタリア・レストランに行きたい。種類が豊富で手頃な値段、もっちりとした生地のピザにアルデンテのパスタの本格的なイタリア料理、お得なワインもあったら――そんな贅沢な願い
-
サンパウロ市で一番美しい日本食レストラン「NŌSU」(ノズ)
高層アパートが林立するサンパウロ市北部の一角に、こつ然と「モダンな竹林」が出現する。「ジャパン・ハウス内にあってもいい」と思わせるほど、レストラン「NŌSU」(ノズ)は「今の日本」を感じさせる現代建
-
ケンスタール=ほぼ日本産、食通うならせる霜降り牛
2006年に和牛肉の生産・販売を開始して以来、ケンスタール社(中矢レナト健二社長)は良質の肉を提供するため、餌や生育環境を工夫し、一頭一頭に細心の注意を注いで牛を飼育しているという。 「日常の世話
-
グラッサ・ミネイラ=日系人客が3割占めるミナス料理店
「うちのお客様は3~4割が日系人や日本人。ミナス料理が好きな日本人は多いのよ」――創業者のマリア・ダス・グラッサス・オリヴェイラ・ホッシさんは、笑顔でそう語った。 「グラッサ・ミネイラ」は、メトロ