2003年
-
俳優・竹本孝之の連載エッセイ-第4回-激変する生徒の環境
2002年2月21日(木) 私がこの中学生日記と言う番組に参加してから、間もなく一年が経とうとしている。振り返って見ても、ただ驚きの連続だったとしか言いようがない。何が驚きかと言うと、子供達の考え方
-
俳優・竹本孝之の連載エッセイ-第3回-携帯電話-校内には持ち込み禁止
2001年10月25日(木) 今、日本の中学生の中で、驚異的なスピードで広がりつつあるツールが『携帯電話』である。全世界的には一三%に留まる携帯電話の普及率が、日本では五〇%を超える。実際、中学生日
-
俳優・竹本孝之の連載エッセイ-第2回-「今楽しければ」の風潮
2001年10月4日(木) この夏、私は中学生日記の「心の旅」というシリーズで、初めて中国を訪れた。向かった先は、広東省広州。中国の南玄関とも呼ばれる都市である。そこの広東電子台(テレビ局)では、我
-
俳優・竹本孝之の連載エッセイ-第1回-「桜の国の子供達」
2001年8月29日(土) NHKの長寿番組「中学生日記」に教師役で主演している俳優・竹本孝之さんが、本紙にエッセイを連載してくれることになった。「在日日系人の子供たちが、日本でどんな中学生生活を送