ホーム | 連載 | 2010年 | 沖縄からシベリア、そして南米へ=~松本實隆さんの記憶

沖縄からシベリア、そして南米へ=~松本實隆さんの記憶

 今年6月、日本の国会で元シベリア抑留者に一時金を支給する特別措置法が成立した。第2次大戦後にシベリアへ抑留され、強制労働に従事した人で、法律施行日時点での生存者を対象に、抑留期間に応じて一人25~150万円を一時金として支給するものだ。敗戦から65年。遅すぎた法律の該当者は、ここブラジルにもいる。極寒の地での過酷な体験を胸に帰国し、再び新転地へ渡った人たちがいる。その一人、松本實隆さん(86、沖縄県)は現在、聖市サンマテウス区に暮らす。沖縄からシベリア、そして南米へ―。時代の変転の中を生き抜いてきたその人生を振り返ってもらった。(松田正生記者)

沖縄からシベリア、そして南米へ=~松本實隆さんの記憶=(下)=3年の抑留経て故郷へ=いまブラジルで家族に囲まれ

ニッケイ新聞 2010年9月16日付け  抑留から3年近くが過ぎた1948年春の朝、突然松本さんに帰国命令が出た。抑留者への帰国の命令はいつも突然だったという。「本当に帰れるのか、夢にも思わなかった」  そのまま港へ向かい出港。船は5月ごろ、舞鶴港へ到着した。「命は助かったな、と思いました」、松本さんは60年以上前の感慨を思い起 ...

続きを読む »

沖縄からシベリア、そして南米へ=~松本實隆さんの記憶=(上)=出稼ぎの満州で召集、抑留=大工の技術が身を助け

ニッケイ新聞 2010年9月15日付け  今年6月、日本の国会で元シベリア抑留者に一時金を支給する特別措置法が成立した。第2次大戦後にシベリアへ抑留され、強制労働に従事した人で、法律施行日時点での生存者を対象に、抑留期間に応じて一人25~150万円を一時金として支給するものだ。敗戦から65年。遅すぎた法律の該当者は、ここブラジル ...

続きを読む »