二天=古武道広めて25年=武蔵の教えをブラジルに
-
《ブラジル》二天=古武道広めて25年=宮本武蔵の教えをブラジルに=(5)=「現代にこそサムライ精神を!」
二天の事務局員、齋藤みどりさんは「生徒のほとんどがインターネットを見て二天のことを知ります」と言う。今回取材したブラジル人生徒全員が、二天を知ったきっかけを「サイトやフェイスブックのページだった」と
-
《ブラジル》二天=古武道広めて25年=宮本武蔵の教えをブラジルに=(4)=映画『ラスト・サムライ』転機に
25年前、二天はサンパウロ市内の教会の大広間を借りて始まった。初めは生徒2人だけだったが、雑誌で取り上げられ、日本文化や武道に関心を寄せる人たちが段々と集まってきた。 2つ目の支部を設立したのは創
-
《ブラジル》二天=古武道広めて25年=宮本武蔵の教えをブラジルに=(3)=入学試験は「関ヶ原の戦い」
弁護士のルイス・アウグスト・プラド・バヘトさん(61)は、40年以上サッカーを趣味としていたが、7年前に膝を悪くして続けるのを断念。その後はジョギングをしたが、それでは物足りなくなり、新しい趣味を探
-
《ブラジル》二天=古武道広めて25年=宮本武蔵の教えをブラジルに=(2)=幸せになる武道を目指して
岸川さんは二天を創立してすぐ、大分県で宮本武蔵の兵法「二天一流」を修行した。以降毎年訪れ、2005年に10代師範の五所元治氏から免許皆伝を受けた。 岸川さんは他にも全国各地の流派を学んでいて、これ
-
《ブラジル》二天=古武道広めて25年=宮本武蔵の教えをブラジルに=(1)=「剣道にときめかなくなった」
剣豪・宮本武蔵が大成した兵法「二天一流」。その免許皆伝を受けた岸川ジョージさん(54、2世)が創立した「二天古武道研究所」(以下、二天)は今年、節目の25周年を迎える。南北アメリカとヨーロッパの8カ