ホーム | アマゾン 関連記事 (ページ 217)

アマゾン 関連記事

身近なアマゾン(17)――真の理解のために=近年気候変異激しく=東北地方、雨季の季節に誤差

2006年12月12日付け  □ピラニアより獰猛なピランベーバ(1)□ 〔東北地方〕という言葉に、何か辺境の地という響きがあるのは、日本だけでなくブラジルでもそのようだ。  最近やかましくいわれている〔差別語〕になるのかもしれないが、岩手県が日本のチベットといわれていたのを思い出し、また〔みちのく〕という言葉がノスタルジックに聞 ...

続きを読む »

身近なアマゾン(16)――真の理解のために=私有地的に土地占有=貴重な鉱物資源確保目的で

2006年12月9日付け  □ヨーロッパとアメリカの草刈場サンタレン(2)□  マナウスの空港が国際空港で、アメリカ、ヨーロッパから直接飛行機が乗り入れ出来るため、様々な国々の人達がやって来る。  筆者がマナウスから乗り込んだこの国内便にも、多数のヨーロッパ人やアメリカ人が乗り込んで来ていた。英語やドイツ語しか話さない乗客ばかり ...

続きを読む »

身近なアマゾン(15)――真の理解のために=眩しい町サンタレン=タパジョス川 不思議なほど透明

2006年12月7日付け  □ヨーロッパ、アメリカの草刈場サンタレン(1)□  アマゾン川中流の町サンタレンは、アマゾンの大都市マナウスからも、河口の町ベレンからでも、等距離地点にある。地理的には北部ブラジルと東北ブラジルの中間地点、という感じでアマゾン川中流の安定した流れの河岸の町、といったところだ。  北マット・グロッソ(マ ...

続きを読む »

東西南北

2006年12月6日付け  選挙高裁は今年の大統領選挙で選挙費用としてルーラ候補が受け取った二十二件の献金について、説明を求めた。公的業務に携わる企業からの献金を禁じた公職選挙法に違反した疑い。労働者党の弁護士は事前に確認し、違法な点はないと主張。      ◎  パラー州政府は四日、アマゾン川北部地方に七つのブロックからなる、 ...

続きを読む »

衛星で熱帯雨林観測=樹木別に伐採状況把握

2006年12月6日付け  【フォーリャ・デ・サンパウロ紙十一月二十四日】環境NGOの協力により、政府は宇宙観測衛星からアマゾン熱帯雨林の樹木を樹木別に観測できるようになった。これまでの伐採状況の把握だけでなく、伐採禁止樹木の繁茂個所も一目瞭然と把握できるようになった。  新しい技術が導入されたのはよいが、残念なことに国立自然環 ...

続きを読む »

第3回海外日系文芸祭=ブラジル関係入選、佳作=短歌で熊川さん文芸祭賞

2006年12月6日付け  【既報関連】第三回海外日系文芸祭「みなとみらい文芸祭」の授賞式が、去る九月三十日、横浜国際センターで行われた。短歌、俳句両部門の上位入賞者は、九月九日付で紹介した。以下はブラジル関係分の文芸祭賞、入選、佳作(氏名のみ)である。 [短歌一般の部]文芸祭賞 歩み来た異国の丘の夕暮よ七十年の長き我が影    ...

続きを読む »

身近なアマゾン(14)――真の理解のために=散々だった夜の魚採集=「女装の麗人」に遭遇、逃げる

2006年12月5日付け  □ペルー国境の町で□ 〔後編〕夜の採集編  前回の続きで、その夜の話。止せばよいのに、昼の採集が駄目なら夜の採集をやってやろう、と思いついた。  町に戻ってから、この街の中心を流れている小川(ジュルア川の支流で、本流は町の前を流れている)の様子を観察、町の中央部を抜けて、魚のいそうな綺麗な流れがあるの ...

続きを読む »

「ブラジル小唄」=歌詞を知っている人は

2006年11月29日付け  編集部で現在、「ブラジル小唄」の歌詞(特に三番)を知っている方を探している。ご存知の方は編集部(11・3208・3977、大谷または深沢)まで連絡を。  分かっている歌詞は次の通り。 【ブラジル小唄】 (一)山はアンデス 流はアマゾン 囲む世界は 囲む世界は宝国 ソレ 明日のトラバヤはりきって 夜の ...

続きを読む »

身近なアマゾン(13)――真の理解のために=クルゼイロ=アクレ州の小川で=狙う未知の魚は採れず

2006年11月25日付け  □ペルー国境の町で[前編]昼の採集編(3)  ブラジルの大西洋岸から、ブラジル中央部を横断してペルー太平洋岸まで一直線で通じる、いわゆる〔トランスアマゾニカ計画〕も、現在では頓挫しているようである。  ちなみに、ここクルゼイロから雨季に船でジュルア川を下って、マナウスまで到着するには約二週間かかるそ ...

続きを読む »

◇コラム オーリャ!

コラム   失われたアイデンティティは復活するか──。ボリビア沖縄県人会が興味深い試みをはじめようとしている。  同国とブラジル・アマゾンとの国境にあるリベラルタには、約百年前にゴム景気を求めてペルーからアンデス山脈を越え、沖縄県系人が数百人規模で移り住んだ。  現在では五~六世の時代を迎えて現地化が進み、大半が「ウチナーンチュ ...

続きを読む »