ホーム | アマゾン 関連記事 (ページ 222)

アマゾン 関連記事

大耳小耳

2006年8月19日付け  二十日行われた「日本人の心の歌」チャリティーショーで熱唱した菊池悦子さんは、「やっぱり生演奏がいいですね」と感想を語った。それもそのはず、当日はサックス五台、キーボード三台、ギター二台、トランペット三台、トランボーン、ベース、バイオリン、ドラム、パーカッションを集めたザ・フレンズ楽団が演奏を担当した。 ...

続きを読む »

アマゾン群馬の森10周年=群馬から植樹団迎え記念式典

ニッケイ新聞 2006年8月18日付け  「アマゾン群馬の森 十周年式典」が八日午前、同敷地内にあるビジターセンターで行われ、約二百人が森林保全へ取り組みの重要さを確認、節目を祝った。  アマゾン群馬の森は、県知事を会長とする「アマゾンに群馬の森を作る会」の募金活動を受け、北伯群馬県人会(岡島博会長)が九六年に正式登記。パラー州 ...

続きを読む »

■JICA青年ボランティア リレーエッセイ

■コロニア ニュース ■ブラジル 国内ニュース ■コラム ■企画 ■会社案内 ■リンク集 ■トップページ =最前線から ■連載(55)=沢田直子=ドミニカ日系人協会(ドミニカ共和国)=移住50周年を迎えて 2006年8月17日(木)  先月二十九日、首都サントドミンゴのホテルハラグアにてドミニカ日本人移住五十周年式典が行われた。 ...

続きを読む »

アグリビジネス

ニッケイ新聞 2006年8月16日付け  ピラシカバのM・デジーニが、エタノールプラントを米国へ輸出した。プラントはヴァージン島に設置され、ブラジルなどから水和性の原料を輸入し、無水性に加工し米国へ輸出する。米国は直接ブラジルから輸入すると、一ガロン当たり〇・五四ドル・セントの関税と二・五%の課徴金を課される。カリブ海経由は免税 ...

続きを読む »

今度は食糧配給で汚職=逮捕者32人、64カ所捜索

ニッケイ新聞 2006年8月15日付け  【エスタード・デ・サンパウロ紙十二日】公共機関を舞台とした組織ぐるみの汚職が相次いでいる中で、今度は食糧配給会社内での汚職事件が発覚した。  汚職はアマゾン地方の学校給食、兵営内の食料、社会福祉プログラムなどの食糧配給に関する不正で、連警では食料を食い尽くすサウーバ蟻にちなんでサウーバ作 ...

続きを読む »

■JICA青年ボランティア リレーエッセイ

■コロニア ニュース ■ブラジル 国内ニュース ■コラム ■企画 ■会社案内 ■リンク集 ■トップページ =最前線から ■連載(54)=相澤紀子=ブラジル日本語センター=ブラジル再発見の旅 2006年8月10日(木)  ワールドカップでブラジル中が浮かれていた六月、日本から両親がやって来た。  「ブラジルに行くことはないと思うか ...

続きを読む »

日系らしいミサ〃演出〃=3千人参加、アパレシーダ大巡礼

ニッケイ新聞 2006年8月10日付け  日伯司牧協会(PANIB、青木勲会長)が主催する「第十八回アパレシーダ大巡礼」が六日開催され、全伯から日系人約三千人が、アパレシーダ・ド・ノルテ市のノッサ・セニョーラ・アパレシーダ寺院へ参集し、盛大にミサをおこなった。  一般のブラジル人も大勢参加。手振り用の両国旗が配られたほか、着物を ...

続きを読む »

母県から使節団来伯=アマゾンの森10周年に=群馬県人会

2006年8月8日付け  「アマゾン群馬の森」も十周年に――。パラー州のアマゾン群馬の森創立十周年式典に出席するため、第六次緑の大使の子供らと第八次群馬県アマゾンの森植樹団十九人が四日に来聖し、午後五時から、サンパウロ市内の群馬県人会館で会見を開いた。  団長の大澤正明・県議会議長は「県人先輩の偉業は高く評価されている。県として ...

続きを読む »

県人移住史を県民に=鳥取から調査、取材に来伯

2006年8月5日付け  ブラジルへの県人移住を県民に――。鳥取県からの移住の歴史をたどるためこのほど、同県から「鳥取県中南米移住史」編纂委員会(安藤文雄委員長)委員の小山富見男さん(54)と、県広報誌「鳥取NOW」の作家・山崎秀幸さん(43)が来伯した。  二人は先月二十二日の第二アリアンサ入植八十周年式典に出席した鳥取県訪問 ...

続きを読む »

ブラジルで「稲」改良=安藤さん、放射線育種=「日本と同じものできぬ」=『ANDOSAN』選抜に11年

2006年8月4日付け  「『育種』とはその場に合わせてやるもの――」。日本人が各々のこだわりをもって語る食品「米」(コメ)。ピラシカーバ在住の安藤晃彦さん(73)は、稲の品種改良に四十年以上尽力。昨年夏に、安藤さんの名を冠した新品種「ANDOSAN」がブラジル稲学会で発表された。放射線育種の専門家に、自身の研究について、そして ...

続きを読む »