12月10日(金) 【エスタード・デ・サンパウロ紙五日】地球の温暖化が確実に進行している。アルゼンチンの首都ブエノス・アイレス市で六日から十七日までの日程で、世界環境会議が開催されている。これには一九九七年に京都議定書に署名し、それぞれの国会で批准を受けた百六十カ国を含む百八十カ国が参加して環境問題を討議する。 これに先立ち ...
続きを読む »アマゾン 関連記事
ベレーンで全伯日語スピコン=熊本さん(サンパウロ)「A」優勝=スピーチ終わると質問=原稿と実際の力測る
12月4日(土) 第十回全伯日本語スピーチコンテストが十一月二十一日、パラー州ベレーン市の汎アマゾニア日伯協会であり、全国八地区の予選から勝ち上がってきた二十三人の日本語学習者が弁舌を競った。主催は国際交流基金サンパウロ日本文化センター(吉井弘所長)。熊本早さん(サンパウロ)が最高レベルのAカテゴリーで優勝、錦戸実ブルーノさん ...
続きを読む »サンパウロ州熱帯産ハートの花=2年後には欧州向け輸出も
11月12日(金) サンパウロ州ヴァーレ・ド・リベイラ観葉植物生産者協会(佐々木ハルミ・スーザン会長)はいま、輸出用観葉植物の大量生産体制を整えている。二年後をメドに、ヨーロッパの花卉市場の中心地であるオランダへの輸出を開始する予定だ。 協会は九四年、同地方の中心レジストロ市で設立。会員は三十人で、その家族と従業員約三百人が ...
続きを読む »サンパウロ市から励ましの声=新潟県中越地震被災者へ=NHK生中継
11月9日(火) 「新潟中越地震義捐金にご協力を! 被災者の皆さん、頑張って下さい」と書かれた垂れ幕を手にしたブラジル日本文化協会、新潟県人会、県連関係者ら約二十人が出演し、六日午後六時過ぎからNHKはサンパウロ市リベルダーデ広場から生中継を行った。約五分間に渡り、コロニアからの応援メッセージが日本の被災者に送られた。 壁が ...
続きを読む »日本移民のふるさと=水郷レジストロを行く(1)=佐々木農園「暑さ」活かして=観賞用椰子売り出す
11月5日(金) 「第五十回レジストロ灯篭流し」に参加すべく、リベルダーデ歩こう友の会会員ら九十四名がバス二台に乗り込んでレジストロを訪れた。佐々木農園、カベルナ・ド・ジアーボ(鍾乳洞)、移民資料館、レジストロ日伯文化協会を見学し、五千人以上の人出で賑わう会場へ。暗闇の中、リベイラ川の川面を千六百個の灯篭が流れる幻想的な風景を ...
続きを読む »秋の叙勲ブラジルから5氏
11月4日(木) 平成十六年度(2004)秋の受勲者が三日発表され、ブラジルから邦人生存者叙勲三名、外国人叙勲二名が選ばれた。 サンパウロ総領事館管内ではサント・アンドレー市在住の竹本泰二さん(76、東京、帰化人)が旭日双光章を受勲。ABC文化協会会長、サント・アンドレー日系連合会初代会長を務め移住者の取りまとめに貢献し、サ ...
続きを読む »南米移住史を日本の教科書に!=子どもに何を伝えるか(3)=移民の貢献大のブラジル=棄民意識は一般的でない
11月2日(火) 力行会の永田さんは「日本政府がいいことばかり言ってブラジルに送り込んで、そのままアフターケアをしなかったというのは、当時としては極めて普通のことだったわけで、棄民という意識がその時点からあったかどうかは疑問。むしろ、ある時点から振り返って見た時、その時の常識に照らし合わせたら棄民だったという認識になったのでは ...
続きを読む »佐藤さん、吉野さん特選=芭蕉祭入選句わかる
10月30日(土) 第五十八回芭蕉祭入選句が判明した。 ◇特選・早崎明選 野火煽り畏怖の牛哭くすさまじき 佐藤 桃生 ◇同・星野椿選 三世も七夕竹に願い事 吉野 青嵐 ◇入選・有馬朗人選 塗り替し銀色サイロ鰯雲 青木 駿浪 国訛絶やさぬ一家古茶新茶 百合由美子 伏せる牛寝 ...
続きを読む »昭和史 なつメロで=佐藤千夜子題材に=劇団「1980」全伯巡演
10月30日(土) 東京の劇団1980(いちきゅうはちまる)が、日本初のレコード歌手・佐藤千夜子の生涯を昭和の流行歌でつづる「素劇 あゝ東京行進曲」をブラジル国内九都市で公演する。マナウスのアマゾナス劇場で六日上演し、ベレン、トメアス、ブラジリアなどを巡演する。サンパウロのブラジル日本文化協会での公演は二十一日。十二月にはパラ ...
続きを読む »移民のふるさと巡り~赤道の4都市へ(17)=賛美歌「慈しみ深き」が流れた=マナウス、483人の慰霊
メールマガジン ■コロニアニュース ■ブラジル国内ニュース ■コラム ■企画 ■会社案内 ■リンク集 ■トップページ 過去の記事カレンダー 10月27日(水) 気がつけば九月二十二日、八日間の旅も最終日だ。午前九時、コロニア・カショエイラ・グランデ地区の慰霊碑前で、三浦春寿牧師による慰霊礼拝が始まった。ギラギラと照りつける太陽 ...
続きを読む »