アルゼンチン
-
日系社会ニュース
メルコスールの将来占う=ボリビア加盟でどうなる=パラグァイ 坂本邦雄
先月17日にブラジリアで開催されたメルコスール(南米南部共同市場)の首脳会議で、ボリビア多民族国(Estado Plurinacional de Bolivia)が正会員国に認められた。 事実、同国
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
メルケル首相が再来伯=独企業の事業参加に期待感
ドイツのメルケル首相が19、20日に再来伯するため、ジウマ大統領が夕食会を開催する他、鉄道や陸運、水運などの公共事業への独企業の参加を呼びかけ、地球温暖化防止その他についても話し合う意向と、17、1
続きを読む -
読者寄稿
日本とチリ、海を通じる結びつき(2)=チリ・サンティアゴ在住 吉村維弘央(いくお)
航海日数51日、航行距離5374海里を経て、4月15日、バルパライソに入港した。日本海軍練習船の初めての訪問でもあり、伊藤艦長は詳細な報告を海軍省に提出している。その、報告の中の一部を下記する。 【
続きを読む -
東西南北
-
日系社会ニュース
CKCの委託事業が始動=農家のビジネス交流強化へ
中央開発コーポレーション(以下CKC、本社・東京)が7月17日、サンパウロ市の宮城県人会で「第1回日系農業者団体連携強化会議」を行なった。日本農林水産省による「平成27年度中南米日系農業者連携交流委
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
初戦でいきなり難敵チリ=ロシアW杯予選日程決まる
ロシアのサンクトペテルブルグで25日、18年ロシアW杯の各大陸予選抽選会が行われ、セレソンの初戦が10月初旬の敵地でのチリ戦に決まったと26日付伯字各紙が報じた。 18年6月14日より1カ月、ロシア
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ロシアW杯予選抽選会始まる=アルゼンチンと11月に対戦
地元開催W杯優勝の夢も無残に散った「ベロ・オリゾンテの悲劇」からわずか1年余り、3年後、ロシアでの捲土重来を目指す戦いが始まる。 自動出場枠4、プレーオフ枠1を争う、ロシアW杯南米地区予選が今年の1
続きを読む -
東西南北
-
樹海
アルゼンチン移民史の第一人者、大城徹三氏逝く
面識はないが、深く哀悼の意を表したい人物がいる。《アルゼンチン移民史の第一人者》亜国コルドバ市在住の大城徹三さんだ。『らぷらた報知』によれば、転倒して頭を打ち、5月15日に息を引き取った。享年88。
続きを読む -
日系社会ニュース
太平洋同盟へ秋波を送るパラグァイ=坂本邦雄
今月の2~3日にペルーのパラカス市で開催された第10回太平洋同盟首脳会議に、オブザーバー国のパラグァイを代表して出席したリゴベルト・ガウト外務経済次官補は、会議の席上、南米南部共同市場・メルコスール
続きを読む