アルゼンチン
-
日系社会ニュース
第50回ブラジル相撲選手権大会=日本の高校生力士むかえ=南米・国際親善大会も=23、24日
ニッケイ新聞 2011年7月21日付け ブラジル相撲連盟(篭原功会長)は『第50回ブラジル相撲選手権大会』を23日、『第16回南米大会・国際親善大会』を24日にボンレチーロのサンパウロ市立体育館内常
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
コパ・アメリカ=ブラジル8強戦で敗退=まだまだ不安定な新世代=PK戦含め1点も取れず
ニッケイ新聞 2011年7月19日付け コパ・アメリカ(南米選手権)の準々決勝2試合が行われた17日、予選リーグをトップで通過したブラジル代表はパラグアイと対戦したが、0対0で突入したPK戦の末、2
続きを読む -
日系社会ニュース
みんなお腹いっぱい!=45県人会が腕まくり
ニッケイ新聞 2011年7月19日付け 「カレー、うどんとも昨年の2倍は出た」と満面の笑みを見せるのは、滋賀県人会の山田康夫会長。自慢の「特選カレー」は最適の肉を求めて8種類の肉を試し、3種類のルー
続きを読む -
樹海
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サッカー=女子代表がW杯敗退=マルタの得点は世界タイに=男子も南米杯であわや敗戦
ニッケイ新聞 2011年7月12日付け サッカーの女子ワールドカップ(W杯)ドイツ大会12日目の10日、3大会ぶりの優勝を狙うアメリカと前回準優勝のブラジルの対戦は、延長戦も2対2でPK戦にもつれこ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
リオ=地下室で連続爆発事故=ネット上では冗談のネタに
ニッケイ新聞 2011年7月8日付け リオデジャネイロ市で、電力会社ライトの変圧器が設置されている地下室で5月から1週間に最低1〜2回のペースで爆発が起き、マンホールから炎が吹き出すという事故が続く
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
自動車在庫は上限間近=経済減速化が数字にも?
ニッケイ新聞 2011年7月8日付け 上半期の自動車販売数が記録を更新した一方、製造業者と販売店の在庫は適正値上限に迫る状態となっていると7日付エスタード紙が報じた。 上半期の自動車販売は173万
続きを読む -
日系社会ニュース
高知新聞百周年連載『南へ』=聴く移住史、音声版CD完成=富尾記者が県人会へ寄贈
ニッケイ新聞 2011年7月7日付け 南米に渡った高知県出身の移民の軌跡を綴った書籍『南へ 高知県人中南米移住100年』(高知新聞社刊)の音声版CDが制作されたとして、取材と本書の執筆を手がけた高知
続きを読む -
樹海
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
FIFAランキング発表=ブラジルは2ランク下げ5位に
ニッケイ新聞 2011年7月2日付け 国際サッカー連盟(FIFA)が各国代表の過去4年間の成績をポイント化して作ったランキングが6月29日に発表され、トップ10では大幅な順位の入れ替えがあったと同日
続きを読む