ウルグアイ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
LJ=オデブレヒト社長が謎のメモ=「メールは消してくれ」=新たなる疑惑の浮上か?
ラヴァ・ジャット作戦で19日に逮捕された建築大手オデブレヒト社長のマルセロ・オデブレヒト容疑者が弁護士宛に書いたメモに書かれた言葉が、連邦警察の間で「証拠隠滅を図ったのではないか」として物議をかもし
続きを読む -
東西南北
-
日系社会ニュース
異例の一周忌で大部さん偲ぶ=〃永遠の総領事〃に思い馳せ
日系諸団体が共催し12日、サンパウロ市で大部一秋ウルグアイ大使(元在聖総領事、享年62)を偲ぶ会が行なわれた。同氏が肝不全で急逝してからちょうど1年が経過。異例ともいえる一周忌が文協で開催された。
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サッカーU20代表=コパ・アメリカの裏で準決勝=名物深夜番組中止で急遽生中継
現在、サッカーといえば、コッパ・アメリカの真っ最中だが、その真裏で、U―20(20歳以下)の代表によるワールドカップも開催されており、そこでブラジルU―20代表が準決勝入りしている。 U―20とは言
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
コリンチャンス、ホームで2カ月ぶりの勝利=長いトンネル遂に抜けたか?
まさかこんなに長く苦しむことになるとは、思いもしなかった。4月1日、リベルタドーレス杯でウルグアイ王者ダヌービオを、エース・ゲレーロのハットトリック(3得点)を含む4対0で粉砕した時は、その後の大不
続きを読む -
パナマを越えて=本間剛夫
パナマを越えて=本間剛夫=97
待つほどでもなく二人の若い女性が姿を見せ、一人が自分はパウリーナと名乗り、同伴の女性をターニアと紹介した。大使館の中には昼食時で誰もいない。私は面接室に二人を招いて向かい合った。パウリーナはドイツ人
続きを読む -
日系社会ニュース
端境期4月に品切れの弥勒米=新ブランド6月から登場=東山農産加工(有)小林社長に事情聞く
日系人や駐在員を中心に人気の日本米「弥勒米」が品薄で、価格が高騰している。サンパウロ市リベルダーデ区の日本食スーパーでは4月中は品切れが続き、5月以降は出回ってはいるものの、昨年35レ前後だった価格
続きを読む -
日系社会ニュース
「逝去直前まで身辺整理」=大部ウ大使忍ぶ会12日
昨年6月12日に肝不全で突然亡くなった大部一秋ウルグアイ大使(元在聖総領事、享年62)を偲ぶ会が、12日午後3時からサンパウロ市の文協小講堂で行なわれるにあたり、妻の栄子さんと長女の美栄子さんが日本
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
FIFA総会前に激震走る=前CBF会長ら7人逮捕=W杯開催地選考時に収賄か
現地時間27日、スイス警察は米国司法の要請で、ジョゼ・マリア・マリン前ブラジルサッカー連盟(CBF)会長を含む7人の国際サッカー連盟(FIFA)幹部を、W杯開催地選定時の贈賄、及び、電子詐欺、資金洗
続きを読む -
樹海
「この国の原動力は汚職」とうそぶく悪役日系女性
♪アマンチ・アマーダ(愛おしい愛人よ)―ペトロブラス議員調査委員会で12日、「あなたは闇ドルブローカーのアルベルト・ユセフの愛人だったか?」と質問され、ネウマ・コダマ被告は〃王様〃歌手ロベルト・カル
続きを読む