ウルグアイ
-
日本の水が飲みたい=広橋勝造
連載小説=日本の水が飲みたい=広橋勝造=(102)
ニッケイ新聞 2014年2月20日 「インディオの言葉で『魚がいない河』です。ですが、他の河に比べて少し少ないだけです。この河はパラナ大河に合流し、パラグアイ国境を流れ、アルゼンチンに入り、それからア
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
多角化続くウルトラG=燃料販売から薬局、倉庫
ニッケイ新聞 2014年2月18日 「イピランガのガソリンスタンドで訊いてごらん」―。テレビの宣伝ですっかりお馴染みになったフレーズは、1937年に台所用のガス配給会社として始まったウルトラグループの
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
FIFAのランキングでブラジル9位に
ニッケイ新聞 2014年2月14日 国際サッカー連盟が13日発表の世界ランキングで、ブラジルはオランダを抜いて9位となった。スペイン、ドイツ、アルゼンチンの1~3位は不動で、ポルトガルはコロンビアを
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
【中南米トピックス】ウルグアイが永住権取得を簡素化=南米出身者の薬物購入が容易に?
ニッケイ新聞 2014年2月4日 ウルグアイ政府はこのほど、メルコスールの正・準加盟諸国と、ウルグアイ人の親戚を持つ外国人に対し、同国の永住権を与える手続きを簡素化する法律を議会に提出した。 もし
続きを読む -
大耳小耳
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
「R10」は今年もミネイロに=ロナウジーニョが契約更新
ニッケイ新聞 2014年1月10日 「R10」。これは、ブラジル・サッカー界が生んだ名選手のひとり、ロナウジーニョがスペインのバルセロナ時代につけられたニックネームだが、その「ロナウジーニョの10番
続きを読む -
日系社会ニュース
W杯開催が問いかけるもの=ブラジルの底力発揮できるか=山積する障害、課題、問題
新年号 ニッケイ新聞 2014年1月1日 1930年のウルグアイ大会以来、第20回目となるサッカー・ワールドカップが6カ月後に迫っている。1950年の第4回大会に次ぐ、64年ぶり、2度目の開催となるブ
続きを読む -
樹海
-
日本移植民の原点探る=レジストロ地方入植百周年
日本移植民の原点探る=レジストロ地方入植百周年 ◇大戦編◇ (92)=実は不可能だった日本人収容=ドップス送り居なかった謎
ニッケイ新聞 2013年12月17日 レジストロに1917年から23年まで海興職員として駐在した原梅三郎は《あるときアメリカの〃シカゴ・トリビューン〃の記者がレジストロに遊びにきたことがあったが、そ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ウルグアイが大麻を合法化
ニッケイ新聞 2013年12月13日 ウルグアイ上院が10日、麻薬組織の資金源を絶ち犯罪を防止するためとして、政府監視下での大麻の栽培や売買を認める大麻合法化法案を可決した。同法案は下院を通過してお
続きを読む