ホーム | エスコーラ 関連記事 (ページ 22)

エスコーラ 関連記事

平成学院=新校舎建設地で鍬入れ式=父兄らが出資し、寄付=浜崎氏「夢が実現した」

ニッケイ新聞 2009年10月30日付け  インスティトゥート平成学院(浜崎クラウジアみゆき会長、サンパウロ市カーザ・ヴェルデ区)は、同院に隣接する新校舎建設予定地(R. Jose Inacio de Oliveira, 183)の地鎮祭を24日、開催した。父兄や浜崎会長の友人ら7人が出資してインスティトゥートを設立し、土地を購 ...

続きを読む »

今に残るドイツ人学校=原形保存か改装か意見二分

このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について

続きを読む »

デカセギ帰伯児童の現状訴える=中川、二宮2氏が日本で=カエル・プロジェクトを説明=関心高い日本側教育者

このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について

続きを読む »

トメアスーで6月祭=6百人が賑やかに

ニッケイ新聞 2009年6月17日付け  今年、入植から八十周年を迎えたトメアスー移住地で十三日夜、フェスタ・ジュニーナ『フォホー・デ・ニッケイ』がトメアスー農業文化振興協会会館前で行なわれ、約六百人が楽しんだ。  色彩豊かな飾り付けが施された会場を焚き火が照らし、屋台などが子供たちの人気を集めた。  同文協が管理する「エスコー ...

続きを読む »

アマゾンを拓く=移住80年今昔=【ベラ・ビスタ編】=5回=地元教育に献身、大谷三枝子さん=最高齢橋本さん「ここはいいとこ」

ニッケイ新聞 2009年6月13日付け  ベラ・ビスタ移住地カルデロン地区には、日本人の名前をつけた公立学校がある。  「エスコーラ・ムニシパル・ドナ・ミエコ」(一九八四年創立、生徒数四百人)だ。  「最初は十五人くらいで始めた。寺子屋みたいなもの」と話すのは、同校の創始者、大谷三枝子さん(58、福島)。  五三年九月、第一陣の ...

続きを読む »

「外国人学校に支援を」=衆議12人が現状視察=浜松市

ニッケイ新聞 2009年5月7日付け  【静岡新聞】衆院文部科学委員会の議員十二人が四月二十二日、静岡県浜松市にある南米系の外国人学校三校を視察し、保護者の失業などで学校に通うことが難しくなってきている子供たちの支援策を探った。  同市中区高丘北の無認可校「エスコーラ・アウカンセ」では、学校職員が保護者の失業や在籍児童の激減など ...

続きを読む »

はつらつ老ク連交流旅行=カンピーナス・インダイアツーバへ=連載《上》=市内観光、にこやかに=明治会例会で交歓会

ニッケイ新聞 2009年4月28日付け  ブラジル日系老人クラブ連合会(以下老ク連、重岡康人会長)は三月二十六、二十七の両日、交流旅行『よその町とよその老人クラブを知ろう』を実施、三十八人がカンピーナス・インダイアツーバを訪れた。市内観光、トヨタ、ヤンマーの工場を見学したほか、明治会(カンピーナス)、親和会(インダイアツーバ)、 ...

続きを読む »

聖北「第4回日系祭り」=25、26日に開催

ニッケイ新聞 2009年4月24日付け  聖北地区の日系団体などによる日本文化イベント「第四回日系祭り」が二十五、二十六両日、サンターナ区の「クルーベ・エスコーラ・ジャルジン・サンパウロ」(Rua Viri,425)で開催される。入場無料。  参加日系団体はツクルビー、イミリン、ビラ・ノバ・カショエイリーニャ、カンポ・リンポの各 ...

続きを読む »

静岡県=受講無料の日本語教室=浜松学院大が外国人学校に

ニッケイ新聞 2009年2月10日付け  【静岡新聞】浜松学院大(浜松市中区、雨宮正一学長)は五日、市内に六カ所ある南米系の外国人学校の協力で、各校に受講無料の日本語教室を設置したと発表した。各教室に日本語教育の資格を持つ教師を派遣し、経済不況の影響で不就学に陥っている外国人の子どもに日本語教育の機会を与える。  文化庁の「日系 ...

続きを読む »

東西南北

ニッケイ新聞 2009年1月24日付け  リオ港近接のカジュー地区で二十二日に持たれた下水処理場開設式に、ミンク環境相が出席。二五〇〇リットル/秒の下水中の汚染物質を九八%まで除去でき、二億一六〇〇万リットル/日の下水の垂れ流しがなくなるとの発表や、正副州知事や環境局長らも出席というあたりは普通だが、式典のおまけはサンバ。エスコ ...

続きを読む »