カポエラ
-
日系社会ニュース
空手を国際交流の一助に=浜松市=二世の児玉師範が尽力=5県の子供達でジュニア大会
ニッケイ新聞 2010年12月7日付け 士道館児玉道場(児玉哲義師範)が主催する「第2回浜松ジュニア空手道交流大会」が11月14日、浜松市北部公民館・体育館で開催され、静岡、愛知、三重、埼玉、東京都
続きを読む -
特集
【特集 岡山県人会】岡山県人会=ブラジルの土踏んで一世紀=母県から慶祝団迎え=古矢副知事「逆に元気づけられた」=最高齢103歳、森広さんも
ニッケイ新聞 2010年8月28日付け ブラジルに来たりて早や一世紀――。1910年、約30の県人家族を乗せた旅順丸到着から100年。ブラジル岡山県文化協会(根岸健三会長)は22日、県人ブラジル移住
続きを読む -
日系社会ニュース
岡山県人移住百周年を祝う=サンパウロ市=他県に先駆けた留学制度=古矢副知事「逆に元気づけられた」
ニッケイ新聞 2010年8月24日付け ブラジル岡山県文化協会(根岸健三会長)は22日、県人ブラジル移住百周年、県費留学制度創立51周年式典をリベルダーデの愛知県人会館で挙行した。母県から古矢博通副
続きを読む -
イベント情報
憩の園=慈善バザーを15日に=桜とイペー、つつじも満開
ニッケイ新聞 2010年8月7日付け 社会福祉法人救済会「憩の園」(吉岡黎明会長)は、『第36回慈善バザー』を15日午前9時から、グアルーリョス市の同園(Rua Jardim de Repouso
続きを読む -
日系社会ニュース
第16回ダリア祭り=2千本が百花繚乱=今年からスザノ市が協力=28日、3月7日
ニッケイ新聞 2010年2月13日付け サンパウロ日伯援護協会の老人養護施設「スザノ・イペランジャホーム」(根塚弘ホーム長、岩原勝一経営委員長)の恒例行事「ダリア祭り」が、28日と3月7日午前10
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ市は夜までプログラム=大学特別枠下院通過に歓声も=「黒人の意識向上の日」に
ニッケイ新聞 2008年11月22日付け 「黒人の意識向上の日」の二十日、サンパウロ市パウリスタ大通りでの五度目の大行進やセー広場でのショーなど、様々な企画が続いたサンパウロ市。全伯の三百余りの市で
続きを読む -
日系社会ニュース
埼玉県からカポエラ修行=「日本で広めたい」と金子さん
ニッケイ新聞 2007年11月06日付け 日本の埼玉県でカポエラチーム「カポエラ・ナサン」を主宰する金子真也さん(32、埼玉県川越市)が十月十八日に来伯した。 今回が二回目のブラジル訪問。カポエラ
続きを読む -
日系社会ニュース
61歳からリオで音楽人生=〝サンバ移民〟の高橋さん=ブラジル人女性と結婚し移住
2007年6月16日付け 高橋好之さん(よしゆき、77、東京都出身)=リオデジャネイロ市在住=はサンバ好きが高じて、六十一歳にして移住したブラキチの鏡ともいえそうな人だ。元々、日本でエスコーラ・デ・
続きを読む