ガラナ
-
日系社会ニュース
「新しい食感」が魅力=マナウスでかき氷が人気
マナウスに昨年オープンしたかき氷屋、「KAKiGORiA Shu 秀」が評判だ。ふわふわした氷の食感と40を超える味の豊富さが客に受けている。本格的な乾季を前に、日本人店主は、これからさらに気温が上
続きを読む -
「ある日曜日」(Um Dia de Domingo)=エマヌエル賛徒(Emanuel Santo)
「ある日曜日」(Um Dia de Domingo)=エマヌエル賛徒(Emanuel Santo)=(36)
かわいい笑顔とすらりと伸びた手足は、健康的で爽やかなイメージそのもの。この年頃の女の子は、こうじゃなくちゃいけない。この間、渋谷の街で見た、やけに短いスカートをはき、パンツを見せながら地べたに座って
続きを読む -
日系社会ニュース
日本企業、3都4線に参画=鉄道の建設整備、運営に=サンパウロ市サンジョアキン駅新線も
三井物産とJR西日本、官民ファンドの「海外交通・都市開発事業支援機構(JOIN)」の3社が合同でサンパウロ、リオ、ゴイアニアの3都市、4線の鉄道の建設整備、運営に参画することが9日、各社の発表で分か
続きを読む -
『百年の水流』開発前線編 第一部=北パラナの白い雲
『百年の水流』開発前線編 第一部=北パラナの白い雲=外山脩=(64)
前出のアンシエッタ仲間の、その後に触れておく──。 吉川吉郎は、アサイに来てしばらくは公民学園の先生をしていた。が、サンパウロへ帰った。父親の吉川中佐もそうした。 松本勇は、谷田の製材所のそばに建物
続きを読む -
日系社会ニュース
サントス―横浜が交流開始=姉妹都市視野に3市議来伯
サントス―横浜間で姉妹都市提携を視野に入れた交流が始まった。先月末に神奈川県横浜市から横山正人、斉藤たつや両市会議員が来伯し、サントス市に親書を提出した。横山市議(51、横浜)は「互いに窓口を立てて
続きを読む -
日系社会ニュース
わさび入りビールはいかが=日本食材で〃味の革命〃メーカー『JAPAS』誕生=日系女性5人が手を繋ぎ
5人の日系女性がビールメーカー『JAPAS CERVEJARIA』を立ち上げ、日本食材を使ったビールで〃味の革命〃を起こそうと意気込んでいる。先月19日はわさび入りの初商品「わさビール」(Wasab
続きを読む -
コスモポリス=1929年のサンパウロ=ギリェルメ・デ・アルメイダ=訳・中田みちよ=古川恵子
コスモポリス=1929年のサンパウロ=ギリェルメ・デ・アルメイダ=訳・中田みちよ=古川恵子=(2)=ハンガリー・ラプソデイー
コンパス・ローズ《註=「風のローズ」羅針盤の意》。モッカ区の高台。この高台にはサンパウロ中の風が住んでいる。 オラトリオ(祭壇)街。街でもなく、祭壇もない長い上り坂。疲れて足を引きずってしまう。登ろ
続きを読む -
大耳小耳
-
大耳小耳
-
日系社会ニュース
今年もやります!屋台祭り=長野が初参加、28日
ニッケイ新聞 2013年4月23日 県やブロックを越えた繋がりを—。愛知、和歌山、大分、滋賀、長野の5県人会による「屋台まつり」が28日午前11時から午後3時頃まで、リベルダーデの愛知県人会館(Ru
続きを読む