シコ・ブアルキ
-
ブラジル国内ニュース
MPB4のルイ・ファリア死去=シコ・ブアルキやミルトン・ナシメントらと共演
1960~70年代にかけて、シコ・ブアルキやミルトン・ナシメンら、後のブラジル大衆音楽の巨人となったアーティストたちとの共演で知られるヴォーカル・グループ、MPB4のルイ・ファリアが11日、死去した
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
シコ・ブアルキ公演でルーラ元大統領への声援=24日の裁判へのエール
ブラジル音楽界の大御所、シコ・ブアルキ(73)が4日、リオで行われたコンサート終盤で、今年の大統領選出馬の命運のかかる裁判を24日に抱えているルーラ元大統領へエールを送る見せ場を作った。 シコは現
続きを読む -
音楽
2017ブラジル音楽白書・前=サンバはリオでしか聴かれない? ブラジル国内での音楽の聴かれ方を分布図で表すと?
「サンバはリオでしか聴かれない」「セルタネージャは都会では聴かれない」。ブラジルで生活していて、なんとなく耳にしていた話がこのたびデータとして裏づけを持って証明された。 15日付フォーリャ紙は、ブ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
本人は「こんなのは軍政以来」と嘆くも=過激言動で極端な賛否両論を巻き起こすカエターノ・ヴェローゾ
10月30日、このところ何かとお騒がせ続きの、ブラジル音楽界の大御所で国際的スターのカエターノ・ヴェローゾ(75)が、ホームレスの人たちによる不法占拠地域で開催する予定だったコンサートの中止命令を出
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
(ブラジル最大の音楽賞)ムウチショウ賞の受賞結果発表=きわだつアニッタの強さ
24日、リオ市で、近年、ブラジル最大の音楽賞としてとらえられはじめている「ムウチショウ賞」の授賞式が行われた。その受賞結果を紹介しよう。 ムウチショウ賞の特徴は、「大衆部門」と「批評家部門」がハッ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》ルッチ・エスコバル死去=軍政とも戦った大物演劇女優
ブラジル演劇界の大御所女優、ルッチ・エスコバルが5日、入院中のサンパウロ市の病院で亡くなった。82歳だった。6日付現地紙が報じている。 1935年にポルトガルのポルトで生まれたルッチは、16歳のと
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
シコ・ブアルキが6年ぶりのアルバム=音楽や歌詞での聴きどころは?
カエターノ・ヴェローゾやミルトン・ナシメントらと並ぶ、ブラジルと州音楽(MPB)界の重鎮、シコ・ブアルキ(73)が25日、6年ぶりとなる新作アルバム「カラヴァナス」を発表し、話題となっている。 シ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ=地下鉄4号線でサックスの音=印象的なフレーズの正体は?
サンパウロの地下鉄で最もモダンなことで知られる4号線で、最近、車内にサックスの音を流すサービスがはじまった。 4号線は、市内中央部の交通要所ルス駅から、最大の繁華街のパウリスタや、西部の若者に人気
続きを読む -
東西南北
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
レナト・ルッソが没後20年=伝説のカリスマ・ロッカー、記念企画絶えず
10月11日、ブラジルが生んだ史上最高のロックバンド、レジオン・ウルバーナのリーダー、レナト・ルッソが世を去って20年が経った。 おそらく、ある年齢層より下の層にしてみれば、ブラジルの音楽界でもっ
続きを読む