デカセギ
-
大耳小耳
-
日系社会ニュース
世界不況=デカセギに深刻な影響=グローボやBBCまで報道
ニッケイ新聞 2009年1月31日付け グローボ・オンラインやBBCブラジルまで、金融危機の荒波を受けたデカセギの悲観的動向を報道するようになった。 二十九日付けグローボ・オンラインは「日本の危機
続きを読む -
日系社会ニュース
デカセギの雇用後押し=携帯でポ語情報サイト
ニッケイ新聞 2009年1月28日付け 【共同通信】雇用情勢の悪化で困窮するブラジル人労働者を助けようと、大阪市の特定非営利活動法人(NPO法人)「多文化共生センター大阪」(田村太郎代表)は二十二日
続きを読む -
大耳小耳
-
樹海
-
日系社会ニュース
雇用求めデカセギが集会=3百人が銀座をデモ行進=東京
ニッケイ新聞 2009年1月20日付け 【東京支社長=藤崎康夫】十八日午後一時、東京・新橋の交通ビルに近隣在住の日系ブラジル人約三百人近くが集まって集会とデモを行い、日本のメディアから注目を集めた。
続きを読む -
大耳小耳
-
日系社会ニュース
静岡県=デカセギ失業の実態調査へ=浜松で「ブラジルコミュニティ会議」
ニッケイ新聞 2009年1月17日付け 【静岡新聞】日系ブラジル人など外国人労働者の急激な雇用情勢の悪化を踏まえて、浜松市と浜松国際交流協会、同市に拠点を置くブラジル人団体は十四日、同市内で「ブラジ
続きを読む -
日系社会ニュース
デカセギ危機の実状は=ブラジル副領事が群馬県訪問=日系人労働者の声を聞く=「どんな仕事でもやる」
ニッケイ新聞 2009年1月17日付け 【東京支社=藤崎康夫支社長】米国金融危機に端を発した不況の嵐は、自動車産業をはじめ日本の産業にも大きな影響を与えている。労働者の三人に一人が非正規となった日本
続きを読む -
オーリャ!