デカセギ
-
日系社会ニュース
2月から日伯両国で写真展=百年史編纂委員会=日本は国内30カ所で開催=百年史一冊目を4月に出版
ニッケイ新聞 2007年12月21日付け いよいよ百年史プロジェクトが具体化してきた。十八日午後、サンパウロ市のブラジル日本移民百周年記念協会の会議室で百年史編纂委員会が記者会見を行い、〇八年二月か
続きを読む -
日系社会ニュース
法律改正で共済廃業続出か=在日外国人医療にも悪影響=野口さん「あと2、3年の猶予を」
ニッケイ新聞 2007年12月19日付け 「このままでは、善意の共済まで廃業に追い込まれるところが続出してしまう」との危機感をあらわにするのは、在日外国人向け健康保険会社のパイオニア、在日外国人就労
続きを読む -
オーリャ!
-
日系社会ニュース
デカセギ永住者8万人弱へ=強まる在日ブラジル人の定住化=06年だけで1万6千人も=中部地方の古株層中心に
ニッケイ新聞 2007年12月15日付け 法務省入国管理局統計によれば、日本在住ブラジル国籍者の「永住者」資格保持者が二〇〇六年末時点で七万八五二三人となり、一九九〇年代にデカセギブームの主役の座を
続きを読む -
大耳小耳
-
日系社会ニュース
人文研=移民知識階級の調査を=佐々木剛二さんが活動中
ニッケイ新聞 2007年12月14日付け JICA青年ボランティア、大学教授に続き、東京大学大学院生の佐々木剛二さん(27、総合文化研究科超域文化科学専攻博士課程に在籍)がサンパウロ人文科学研究所で
続きを読む -
日系社会ニュース
天皇誕生日、盛大に祝う=サンパウロ市=百周年への決意新たに=文協、総領事公邸で
ニッケイ新聞 2007年12月12日付け 「陛下のご健康と皇室の弥栄を」―――。今月二十三日で七十四歳の誕生日をお迎えになる天皇陛下の祝賀会が十一日午前十時から文協貴賓室で、正午から在聖総領事公邸で
続きを読む -
日系社会ニュース
Vejaが百周年を特集=40ページで日伯両国取材
ニッケイ新聞 2007年12月12日付け 先週土曜日発売のVeja誌(十二月十二日号)が「O BRASIL DO SOL NASCENTE(日いずる国からブラジルへ)」の題で日本移民百周年を特集した
続きを読む -
大耳小耳
-
オーリャ!