デカセギ
-
大耳小耳
-
日系社会ニュース
コロニアのカラオケ、プロ化へすすむ=ユタテ・レコード設立=5人を専属歌手に=唄も〃純コロニア産〃
ニッケイ新聞 2007年11月02日付け コロニアカラオケもプロ化の波へ――。サンパウロ市リベルダーデ区で十六年にわたりカラオケ・スタジオを経営してきた松岡伸雄さん(60、一世)がこのほど、総合音楽
続きを読む -
大耳小耳
-
オーリャ!
-
日系社会ニュース
「1回、1回が出会いの場」=岡村淳さん=日本・台湾で最新作上映
ニッケイ新聞 2007年11月01日付け ブラジルに移住している記録映像作家の岡村淳さんが、最新作「あもーる・あもれいら」を引っさげて、十日から二十五日にかけて、北は北海道札幌から、南は国境を越えた
続きを読む -
日系社会ニュース
デカセギ起業家の〝夢〟=訪日から帰国、成功まで=セブラエが12人を紹介=アマゾンの瀬古さん=「日本で父の教え悟った」
ニッケイ新聞 2007年10月27日付け いかにして成功したか―。帰国した在日就労者の事業開始を支援するプロジェクト「デカセギ起業家」を進めている小・ミクロ企業支援サービス機関(SEBRAE、以下セ
続きを読む -
オーリャ!
-
日系社会ニュース
合言葉は「イラッシャイ!」=百周年=サンバチーム「ヴィラ・マリア」=〝ニッポン〟テーマの衣装披露
ニッケイ新聞 2007年10月24日付け カーニバルに「イラッシャイ」――! ブラジル日本移民百周年を来年のカーニバルのテーマにした一九五四年創立のサンバチーム、「ヴィラ・マリア」(グルッポ・エスペ
続きを読む -
大耳小耳
-
日系社会ニュース
デカセギ問題に長期的取り組みを=CIATE=15周年式典で気持ち新たに=二宮理事長「通過点に過ぎない」=セブラエと協力覚書
ニッケイ新聞 2007年10月23日付け 国外就労者情報援護センター(CIATE=二宮正人理事長)設立十五周年記念式典が十九日、シンポジウムが二十日にサンパウロ市内ホテルで行われ、連日百二十人以上が
続きを読む