デカセギ
-
日系社会ニュース
日伯交流の架け橋に=ブラステック伯支社設立
2006年12月9日付け IT関連業種をはじめとした人材派遣業企業「株式会社ブラステック(Brastech、本社・東京)」(釘田秀一社長)が今月五日、新たにブラジル支社「ブラステック・ド・ブラジル」
続きを読む -
日系社会ニュース
「逃げ得では真の共生ない」=帰伯逃亡デカセギ問題=遺族が外務省に署名提出=計68万人が運動に賛同=「被害者の負担最小に」
2006年12月6日付け 【既報関連】日伯間の犯罪者引渡し条約締結と代理処罰を求める署名活動の第三弾の約三十四万人分が、十一月二十七日に外務省の浅野勝人副大臣に提出された。被害者遺族が地元選出の国会
続きを読む -
日系社会ニュース
VIVA VIDA!=外国人向け共済を届け出=08年にミニ保険移行を=8年で5千人加入
2006年12月5日付け 在日外国人向け健康保険会社のパイオニア、在日外国人就労者共済会(VIVA VIDA!野口重雄理事長)=本部・神奈川県大和市=が八月に、改正に基づいた特定保険事業の届け出を金
続きを読む -
大耳小耳
-
日系社会ニュース
コロニアの期待背負って=当選日系議員が抱負語る《下》
2006年11月24日付け 「デカセギ支援制度を」=谷口カシオ氏(64、PFL、連邦下議・パラナ選出) 谷口氏は二期にわたりクリチーバ市長を務めた経歴を持つ。「日系社会がブラジルの政治により関わりを
続きを読む -
日系社会ニュース
サ・アマーロ=文化祭、人集め達成=賑やかに88演目披露
2006年11月22日付け 汎サント・アマーロ連合文化協会(田代正美会長)の「第十二回文化祭」が五日、サント・アマーロ会館で開かれた。当日は八十八の演目を披露、連合婦人部の手料理が振舞われた。文化祭
続きを読む -
日系社会ニュース
日系議員の門出を祝し=文協=当選祝賀会に200人参集=「日系の誇り」と喜びの声=百周年にも期待
2006年11月17日付け 十人の日系議員の、新たな門出を盛大に――ブラジル日本文化協会など日系四十六団体が共催する「日系下院議員・州議員の当選祝賀会」が十四日夜、文協ビル貴賓室で開催された。谷口カ
続きを読む -
オーリャ!
◇コラム オーリャ!
コラム 「提携が三十年間続いたのは文協のおかげ」。オザスコ市と津市の姉妹都市提携が今年三十周年をむかえたが、そう語る市関係者の言葉に誇張はないようだ。 提携以降、両市間の連絡はいつもオザスコ文協
続きを読む -
日系社会ニュース
軌道修正始まった百周年=百周年協会定例理事会=年初から寄付受付け開始=「箱モノは置いとく」
2006年11月14日付け 「ようやく来年の初めから寄付キャンペーンを本格的に開始するめどがたちました」。十一日午前、ブラジル日本移民百周年記念協会(上原幸啓理事長)の理事会(二カ月に一度)が同事務
続きを読む -
日系社会ニュース
70ドルから年商100億円=〝移民の夢〟実現した玉田さん=ニューズウィーク、日経新聞でも紹介
2006年11月11日付け 日本経済新聞六日付けに、一人のデカセギ企業家が「出稼ぎ労働者として来日後、起業に成功して〃移民の夢〃を実現した」として紹介された。わずか十年で年商百億円の会社を作った玉田
続きを読む