デカセギ
-
樹海
-
日系社会ニュース
刑務官の息子を誤殺=デカセギに行く計画も
2006年7月12日(水) サンパウロ州で連日、刑務官が殺害される事件が続発する中、十一日早朝、サンパウロ市南部でコニシ・ドウグラスさん(23)がPCC(州都第一コマンド)によって射殺された。これを
続きを読む -
大耳小耳
-
日系社会ニュース
「デカセギ映画」づくり=米国人アーロンさん意欲的
2006年7月6日(木) 「日系人デカセギ者の映画を製作したい」。昨年アメリカから来伯、さらに今年十月に日本へ留学するというアーロン・リトビンさん(ロシア系アメリカ人、社会学専攻)は、デカセギ者が、
続きを読む -
樹海
-
日系社会ニュース
デカセギ向け日本語講座=詳細煮つまる=年内開講か=認定講師を養成=個人塾の形で=谷センター理事長語る「日本で絶対有利」
2006年7月1日(土) ブラジル日本語センター(谷広海理事長)は、デカセギ向けの短期日本語講座「就労者向け日本語速成塾」の開講に向け、準備を進めている。このほど、同講座のための教員育成が計画され、
続きを読む -
日系社会ニュース
帰伯逃亡デカセギ問題=静岡県人会が協力要請=県連で署名呼びかけ
2006年7月1日(土) 日伯両国の外相レベルでも話題にのぼり、署名も十万筆を超えた「犯罪人引渡し協定や代理処罰制度確立」を求める運動は、大きな盛り上がりをみせている。その中、また一人、帰伯逃亡ブラ
続きを読む -
日系社会ニュース
ついに伯テレビで報道=大きな波紋を呼ぶか帰伯逃亡デカセギ問題
2006年6月30日(金) 帰伯逃亡デカセギ問題に関して、ついにブラジルの大手放送局レージ・レコール(7ch)が取り上げ、二十九日午前八時五十分ごろ、看板ニュース番組「FALA BRASIL」の中で
続きを読む -
日系社会ニュース
クラスの1/4が日系子弟の学校も=デカセギ子弟教育問題=困惑深める地方自治体=豊橋から教育視察団が来伯=「子供の将来考えて」
2006年6月28日(水) 多いところでは一学級の四分の一がデカセギ子弟の学校もある愛知県豊橋市から、当地の教育事情を調査するためにブラジル都市視察訪問団(加藤正俊団長)の一行七人が十九日に来伯し、
続きを読む -
日系社会ニュース
サンセバスチョン日本人会50周年=記念式典に市長ら出席=感無量の創立会員=経済の活性化=市は日系に期待
2006年6月27日(火) 【既報関連】サンセバスチョン日本人会(ポ語名=アトランチコ文化スポーツ協会、大沼ニュートン会長)の創立五十周年記念式典が二十五日午前九時すぎから、同会館であった。同市を始
続きを読む