デカセギ
-
日系社会ニュース
若手医師団、レジストロへ=自発的に「病気予防」講演会
7月20日(水) サンパウロのボランティア団体「日系プロフィッシオナル」が去る二日、レジストロで「病気予防」講演会を行い、好評だった。同団体は、二十歳代、三十歳代のJICAを通じて日本で研修した医師
続きを読む -
日系社会ニュース
バストス=卵祭りに「20万人」=パウリスタ線の名物行事
7月20日(水) 〃卵の町〃バストスは十四日から四日間、第四十六回卵祭りを開催、約二十万人が会場を訪れた。マリリア、ツッパン、ドラセーナからも多数が来場するなど、パウリスタ沿線地域に定着した人気の高
続きを読む -
日系社会ニュース
移民100年祭を独自に=クリチーバ文援協=経営刷新はかり=青年部活性化を=人気ある恒例移民祭り
7月16日(土) 【クリチーバ】パラナ州都で去る六月十八、十九日の二日間、約六万人を集めて「第十五回移民祭り」が開催された。全伯有数規模の日本文化を紹介する祭りだ。主催したクリチーバ日伯文化援護協会
続きを読む -
日系社会ニュース
名付けて「将軍リベルダーデ」=大型商業センター実現へ=ACAL=日本祭りで計画紹介
7月16日(土) 百周年を機にリベルダーデの更なる活性化を――。リベルダーデ文化福祉協会(ACAL、池崎博文会長)は、「将軍リベルダーデ」と名付けられた大型商業センター構想案を日本祭り「フェスチバル
続きを読む -
大耳小耳
-
日系社会ニュース
日本語学校=デカセギ関連70%=――アサイの実学園――=生徒の要望強く=ひたむきに教える
7月6日(水) サンパウロ州の奥地に、デカセギ希望者や一時帰国者に〃信奉〃される日本語学校がある。アサイ(ロンドリーナから自動車で五十分)の実学園(舘脇千夜園長)。生徒数、百七人(去年)のうち七十人
続きを読む -
日系社会ニュース
平田ジョーさん=訪日、新曲紹介へ
7月5日(火) 歌手の平田ジョーさんは、五日、訪日の途につく。二カ月ほど滞日、愛知、静岡、群馬、三重、長野などデカセギ日系人の多い県を中心に、イベント会場などで新曲を紹介、キャンペーンするという。
続きを読む -
日系社会ニュース
在日ブラジル人=永住5万=前年比25%増=法務省が最新統計=薄まるデカセギ意識
6月30日(木) 日本の法務省入国管理局はこのほど、二〇〇五年の外国人登録者統計(概要)を発表した。日本国内の昨年末現在における外国人登録者数は百九十七万三千七百四十七人。そのうちブラジル人は二十八
続きを読む -
日系社会ニュース
主要30団体=初顔合わせ=百周年向け意見交換=その後の百年」も視野に
6月28日(火) ブラジル日本移民百周年記念祭典協会主催の「意見交換シンポジウム」が二十日午後、サンパウロ市内のブルーツリーホテル・モルンビーで開催された。「日系団体の連携を図り、移民の歴史や日系社
続きを読む -
日系社会ニュース
投書「窓口対応悪い」=有力紙が掲載=聖総領事館を批難
6月23日(木) 十七日付けエスタード紙の投書欄に、サンパウロ総領事館のビザ申請窓口の対応が悪いと批難する次のような投稿が掲載された。投稿者はジャルジン・ダス・バンデイラスに住むシウヴィオ・トビアス
続きを読む