デカセギ
-
日系社会ニュース
■訃報■中川デシオ氏
ニッケイ新聞 2011年5月4日付け 精神科医の中川勇デシオ氏が3日午前0時ごろサンタクルース病院で死去した。60歳。肺ガンのため2週間ほど前から同病院に入院していた。 サンパウロ州ツッパン生まれ
続きを読む -
日系社会ニュース
日系社会、企業の助けになる人材=大阪商大から古沢教授=日伯で日系人の意識調査
ニッケイ新聞 2011年5月3日付け 日本企業の国際人的管理における「日系ブラジル人の活用」について研究を行っている古沢昌之・大阪商業大学総合経営学部教授がブラジルでの調査のため3月に来伯した。
続きを読む -
オーリャ!
-
日系社会ニュース
デカセギねらう新たな手口か=スザノ=福博村で偽装強盗=連警装い家に侵入
ニッケイ新聞 2011年4月26日付け 日本から一時帰国した日系人を狙った強盗事件が17日早朝、スザノ市の福博植民地(福博村)で起こった。空港から自宅に着いた時を狙うのはたびたび聞く手口だが、今回の
続きを読む -
大耳小耳
-
日系社会ニュース
12年のデカセギ支援に終止符=Gニッケイが終了宣言=「役割果たし終えた」=帰伯者4千人以上に応対
ニッケイ新聞 2011年4月21日付け 「十分に役割は果たしたと思うのでこれで活動を終了します。今まで協力してくれた家族、ボランティア、求職情報を寄せてくれた企業のみなさんに感謝したい」。12年前か
続きを読む -
第35回県連故郷巡り=復活と懐旧のモジアナ沿線
第2回=モコカ=幻の養蚕村アスパーゼ=桑が育たず植民地瓦解
ニッケイ新聞 2011年4月19日付け 県連故郷巡り一行は1日目、3月26日午後4時に〃幻の養蚕村〃アスパーゼ植民地(ASPASE、パウリスタ養蚕協会=Associacao Paulista de
続きを読む -
第35回県連故郷巡り=復活と懐旧のモジアナ沿線
第1回=サンカルロス=百周年機に再生果たす=生まれ変わる日系団体
ニッケイ新聞 2011年4月16日付け ブラジル日本都道府県人会連合会主催のモジアナ線周辺を訪ねる第35回「移民の故郷巡り」(吉村幸之団長=佐賀県人会長)が3月26日から4日間行なわれ、約125人が
続きを読む -
樹海
-
日系社会ニュース
激動する在日コミュニティ=帰伯者 日本に〝恥〟の置き土産も=イシさんゴミ・借金問題批判
ニッケイ新聞 2011年3月30日付け 日本のポ語新聞が二つとも無くなった——。1990年からのデカセギブームの隆盛と共に生まれたインターナショナル・プレス紙(2010年末まで)とトゥド・ベン紙(2
続きを読む