ホーム | ニッケイ 関連記事 (ページ 1135)

ニッケイ 関連記事

東西南北

ニッケイ新聞 2011年9月28日付け  アルゼンチン首都のブエノスアイレスから南西へ約30キロの郊外で26日、住宅2軒を巻き込む謎の爆発事件が発生、近くの民家で就寝中だったペルー人女性(43)が死亡したほか、少なくとも9人が負傷した。目撃者らの証言によると、空から火の玉が落ちてくるのを目撃したという。一方、米航空宇宙局(NAS ...

続きを読む »

サウーデ文協=『AGITA SAUDE』=地域交流、10年目迎え=約6千人が笑顔で過ごす

ニッケイ新聞 2011年9月27日付け  サウーデ文化体育協会(桂川富夫会長、約350会員)は、地域住民の親睦と健康増進を目指した祭り『第10回AGITA SAUDE』を18日、ジャルジン・ダ・サウーデ地区のフラビオ・シャビエール・デ・トレド広場で開催した。気持ち良く晴れた青空の下、非日系を中心とした地域住民ら約6千人が訪れた。 ...

続きを読む »

援協Dr南の=病は気から!?=第2回

ニッケイ新聞 2011年9月27日付け  だから医者は、出来る限りの治療を尽くさなければなりません。このようなケースが医者の判断を戸惑わせ、誤らせる発端となりかねないのです。この3種類の精神病は心身症のプロフィル(特徴)の中に入っていないということです。  あらゆる病気は、多くの原因が絡まっています。精神はその中の一つであって、 ...

続きを読む »

会議所昼食会=UFJ銀行武田氏が講演=「グローバル経済と為替動向」

ニッケイ新聞 2011年9月27日付け  ブラジル日本商工会議所(近藤正樹会頭)が主催する9月の定例懇親昼食会が16日、サンパウロ市のインターコンチネンタルホテルで開かれ、三菱東京UFJ銀行欧州市場部調査役、シニアカレンシーエコノミストの武田紀久子氏による講演「グローバル経済と為替動向」があった。  冒頭、「現在の為替市場につい ...

続きを読む »

援協=SUS病院定礎式を盛大に=約1万市民が期待寄せ=菊地会長「地域医療の新モデルに」

ニッケイ新聞 2011年9月27日付け  サンパウロ日伯援護協会(援協、菊地義治会長)は、連邦政府が運営する健康保険制度(統一医療保険システム=SUS)を使った治療が受けられる病院をサンパウロ州サン・ミゲル・アルカンジョ市に新設するにあたり、同市の建設予定地で今月23日、定礎式を盛大に開催した。援協の評議員、役員をはじめ、政府関 ...

続きを読む »

ピニャール移住地も歓迎=「市に将来性生まれた」=「労働者も喜んでいる」

ニッケイ新聞 2011年9月27日付け  サン・ミゲル・アルカンジョ市内にあり、市の中心から約10キロ離れたピニャール移住地からも今回の定礎式を喜び、約30人が駆けつけた。  現在51家族。多くは果樹栽培で生計を立てており、来年入植50周年を迎える。  田中徳朗さん(75、兵庫)、金兼文好さん(72、福井)は、「どうしてこんな田 ...

続きを読む »

台湾コロニア=建国百周年を盛大に祝う=客家会館で9日、祝賀会も

ニッケイ新聞 2011年9月27日付け  中華民国(台湾)の建国記念日「国慶日」を祝う祝賀会が10月9日、サンパウロ市リベルダーデ区の客家会館(Rua Sao Joaquim,460)で開催される。  「国慶日」は、1911年10月10日に発生した兵士の反乱「武昌起義」を記念した中華民国の国定祝日の一つで、2011年の今年は建国 ...

続きを読む »

パステラリア強盗が逮捕=マリアさん狙いの犯行か

ニッケイ新聞 2011年9月27日付け  サンパウロ市北部でパステル店を営む経営者を狙った強盗が多発していた事件で容疑者と見られる男が25日、逮捕された。  過去3カ月で同様の手口による10件の被害が報告されており、その大部分は日系人と見られる。ジョルナル・ダ・タルデが報じた。  被害は今年7月にサンパウロ市が実施したパステルコ ...

続きを読む »

国際交流基金=世界史における現代日本=東大・北岡教授が講演

ニッケイ新聞 2011年9月27日付け  全伯日本研究学会(ABEJ)が東京大学教授の北岡伸一氏を招いた講演会「世界歴史における現代日本」を27日午後7時から、ラテンアメリカ・メモリアル(Av. Mauro Soares de Moura Andrade, 664, Barra Funda)で開く。入場無料。  東京大学法学部、 ...

続きを読む »

大耳小耳

ニッケイ新聞 2011年9月27日付け  SUS病院の定礎式の開会前、オープニングで太鼓の演奏を行なったのは、ピニャール移住地(福井村)の日本語学校の生徒で構成される「飛翔太鼓」。7〜17歳の35人のメンバーが笑顔で演奏しているのが印象的だった。同校では情操教育の一環として授業で太鼓を取り入れているため、有志だけではなく生徒全員 ...

続きを読む »