ニッケイ
-
日系社会ニュース
音協紅白歌合戦=雪辱晴らし白組勝利
ニッケイ新聞 2010年12月17日付け 第16回音協紅白歌合戦が5日午前10時から文協大講堂で開催され、紅白70組が熱唱し、会場をわかせた。昨年の負けの雪辱を白組が晴らした形で、羽田宗義審査委員長
続きを読む -
大耳小耳
-
オーリャ!
-
樹海
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ルーラ大統領=2期8年の決算報告会開催=事業内容は6巻の大冊に=閣僚や知事ら集めて盛大に=支持率調査新記録で花
ニッケイ新聞 2010年12月17日付け あと2週間で任期を終えるルーラ大統領が15日、閣僚や閣僚経験者、全国の知事、組合関係者ら約800人を招き、2期8年の決算報告を行ったと16日付伯字紙が報じた
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
女性が家庭内暴力を告発=警察への被害届けが増加=支援策の充実で事件防止へ
ニッケイ新聞 2010年12月17日付け サンパウロ市の女性保護警察(DDM)によれば、今年1~6月、5090人の女性から夫から脅迫を受けたという通報が入った。その数は1日あたり28件で、昨年平均の
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
次期政権の閣僚発表続く=外相など4人と秘書室長
ニッケイ新聞 2010年12月17日付け ジウマ次期大統領が15日、次期政権の閣僚4人と大統領付秘書室長の名を公表したと16日付伯字紙が報じた。 既に発表された16人以外は、ジウマ氏自身が選挙高等
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
牛と鶏肉価格が高騰=年末年始は豚肉消費に移る
ニッケイ新聞 2010年12月17日付け 牛肉価格高騰に伴った鶏肉消費への移行で、今度は鶏肉の価格が上昇。豚肉需要が高まり、11月末には1キログラムあたり5・60レアルとなった。年末、年始の食卓には
続きを読む -
東西南北
-
日系社会ニュース
福島県の全国高校文化祭へ=ブラジルからアマビリス学園が参加=「文化通して国際交流を」
ニッケイ新聞 2010年12月17日付け 来年8月に福島県で開催される「第35回全国高等学校総合文化祭」にグアルーリョス市のマテル・アマビリス学園が招聘されることが決まり、先月同県の関係者が学校見学
続きを読む